書誌情報サマリ
書名 |
木を知る・木に学ぶ なぜ日本のサクラは美しいのか? ヤマケイ新書 YS019
|
著者名 |
石井 誠治/著
|
著者名ヨミ |
イシイ セイジ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2015.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040484304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
木を知る・木に学ぶ なぜ日本のサクラは美しいのか? ヤマケイ新書 YS019 |
書名ヨミ |
キ オ シル キ ニ マナブ ナゼ ニホン ノ サクラ ワ ウツクシイ ノカ ヤマケイ シンショ 19 |
著者名 |
石井 誠治/著
|
著者名ヨミ |
イシイ セイジ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数・枚数 |
223p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-635-51005-9 |
分類記号 |
653.21
|
内容紹介 |
サクラをはじめ、ウルシ、ツツジ、イチョウ、ブナ、マツなど日本の代表的な13種の樹木の魅力を、樹木医で森林インストラクターでもある著者が親切ていねいに解説。日本の自然と文化の礎となった「木」と友達になる本。 |
著者紹介 |
1951年東京都生まれ。樹木医(東京樹木医プロジェクト理事)、森林インストラクター、環境カウンセラー。著書に「都会の木の花図鑑」など。 |
件名1 |
樹木
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114830359 | 653.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412058299 | 653// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ