蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040007915 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もぐらくんとテレビ もぐらくんのお話 |
書名ヨミ |
モグラクン ト テレビ モグラクン ノ オハナシ |
著者名 |
ハナ・ドスコチロヴァー/作
ズデネック・ミレル/絵
木村 有子/訳
|
著者名ヨミ |
ハナ ドスコチロヴァー ズデネック ミレル キムラ ユウコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数・枚数 |
47p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-03-313620-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
テレビを初めて見たもぐらくんと森の仲間たちは、この魔法の箱にすっかり夢中。1年中ずっとテレビを見ているみんなを、もぐらくんはどうやって助けるのでしょう…。チェコの国民的キャラクターもぐらくんの楽しいお話。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。子どもたちのための本を発表。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0220869551 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0620736869 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0925034996 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
4 |
志村 | 1020324622 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語で一番大事なもの
大野 晋/著,丸…
古典基礎語辞典
大野 晋/編
源氏物語
大野 晋/著
日本語の源流を求めて
大野 晋/著
考古学・人類学・言語学との対話 :…
大野 晋/編,金…
日本語と私上
大野 晋/著
日本語と私下
大野 晋/著
日本語と私
大野 晋/著
日本語の教室
大野 晋/著
大野晋の日本語相談
大野 晋/著
日本語はいかにして成立したか
大野 晋/著
対談日本語を考える
大野 晋/編
源氏物語のもののあはれ
大野 晋/編著
日本・日本語・日本人
大野 晋/著,森…
日本人の神
大野 晋/著
学力があぶない
大野 晋/著,上…
日本語と私
大野 晋/著
日本語はどこからきたのか : こと…
大野 晋/著
日本語練習帳
大野 晋/著
日本語はどこからきたのか : こと…
大野 晋/著
源氏物語
大野 晋/著
日本語について
大野 晋/著
光る源氏の物語下巻
大野 晋/著,丸…
光る源氏の物語上巻
大野 晋/著,丸…
日本語の起源
大野 晋/著
日本語の世界
大野 晋/著
本居宣長全集別卷3
本居 宣長/[著…
日本語相談5
大野 晋/[ほか…
日本語相談4
大野 晋/[ほか…
日本語はどこからきたのか : こと…
大野 晋/著
シンポジウム弥生文化と日本語
大野 晋/[ほか…
日本語相談3
大野 晋/[ほか…
岩波古語辞典
大野 晋/[ほか…
日本語相談2
大野 晋/[ほか…
光る源氏の物語下
大野 晋/著,丸…
光る源氏の物語上
大野 晋/著,丸…
日本語と世界
大野 晋/[著]
日本語相談1
大野 晋/[ほか…
日本語の文法 : 古典編
大野 晋/著
日本語以前
大野 晋/著
日本語で一番大事なもの
大野 晋/対談,…
文法と語彙
大野 晋/著
類語国語辞典
大野 晋/著,浜…
源氏物語
大野 晋/著
日本語とタミル語
大野 晋/著
角川類語新辞典
大野 晋/著,浜…
日本語の文法を考える
大野 晋/著
日本語の年輪
大野 晋/著
日本語の起源
大野 晋/著
日本語をさかのぼる
大野 晋/著
前へ
次へ
前のページへ