書誌情報サマリ
書名 |
書のひととき 中国書道史漫歩
|
著者名 |
辻井 京雲/著
|
著者名ヨミ |
ツジイ ケイウン |
出版者 |
知泉書館
|
出版年月 |
2025.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050778401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書のひととき 中国書道史漫歩 |
書名ヨミ |
ショ ノ ヒトトキ チュウゴク ショドウシ マンポ |
著者名 |
辻井 京雲/著
|
著者名ヨミ |
ツジイ ケイウン |
出版者 |
知泉書館
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数・枚数 |
18,478,25p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-86285-437-7 |
分類記号 |
728.22
|
内容紹介 |
書道は、どのように生まれ、移り変わり、発展してきたのか。書道家であり研究者でもある著者が、中国学の幅広い教養を背景に、中国書道史を軽妙な語り口で描く。『毎日新聞』北海道版連載を単行本化。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。北海道教育大学名誉教授。日展会友、大英博物館研究員などを歴任。著書に「図説漢字の成り立ち事典」など。 |
件名1 |
書道-中国
|
目次
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1011946958 | 728.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
沼尻竜典 トウキョウ・モーツァルト・プレーヤーズ 木村俊光 木村俊光 TMP第九合唱団 トウキョウ・モーツァ…
前のページへ