書誌情報サマリ
書名 |
1933年を聴く 戦前日本の音風景
|
著者名 |
齋藤 桂/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ ケイ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2017.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050098355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1933年を聴く 戦前日本の音風景 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクサンジュウサンネン オ キク センゼン ニホン ノ オトフウケイ |
著者名 |
齋藤 桂/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ ケイ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数・枚数 |
220p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-7571-4353-1 |
分類記号 |
762.1
|
内容紹介 |
音は雨のように人々の上に降り、流れていく。1933年という1年に注目し、そこで降り注いだ音楽や音、それらに関わった人々を論じることで、当時の社会を取り巻く大気=雰囲気を明らかにする。見返しに年表あり。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。博士(文学・大阪大学)。大阪大学大学院文学研究科助教。2006年度柴田南雄音楽評論賞奨励賞受賞。著書に「<裏>日本音楽史」がある。 |
件名1 |
音楽-日本
|
目次
内容細目
-
1 赤いマグダ
7-27
-
-
2 白いメガネザル
29-47
-
-
3 四大精霊の復讐
49-74
-
-
4 火事場
75-104
-
-
5 花火師
105-119
-
-
6 ゲブルたち
121-145
-
-
7 煉獄の魂の博物館
147-179
-
-
8 炎の結婚式
181-202
-
-
9 有毒ガス
203-222
-
-
10 私の仕事場から
223-238
-
-
11 告白
239-252
-
-
12 ステファン・グラビンスキとの三つの対話
1927年
255-261
-
-
13 ステファン・グラビンスキとの三つの対話
1930年
263-277
-
-
14 ステファン・グラビンスキとの三つの対話
1931年
279-288
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114833482 | 762.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212922884 | 762.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0711984852 | 762// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブルーノ・レオナルド・ゲルバー ルートヴィヒ・ファン・ベートーベン
前のページへ