書誌情報サマリ
書名 |
化けて出る 千葉千波の怪奇日記 講談社文庫 た88-44
|
著者名 |
高田 崇史/[著]
|
著者名ヨミ |
タカダ タカフミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050074516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世西海捕鯨業の史的展開 平戸藩鯨組主益冨家の研究 |
書名ヨミ |
キンセイ サイカイ ホゲイギョウ ノ シテキ テンカイ ヒラドハン クジラグミヌシ マストミ ケ ノ ケンキュウ |
著者名 |
藤本 隆士/著
|
著者名ヨミ |
フジモト タカシ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数・枚数 |
2,183,5p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-7985-0216-8 |
分類記号 |
664.9
|
内容紹介 |
近世捕鯨業において国内最大の鯨組主である益冨家。鯨商品の流通状況における益冨家と福岡藩との関係や、漁師たちを統括する組織として見事に成立した益冨又左衛門家を中心とする同族団等について、様々な史料をもとに考察。 |
著者紹介 |
1925年福岡県生まれ。経済学博士(九州大学)。九州産業大学大学院教授等を経て、福岡大学名誉教授。 |
件名1 |
捕鯨-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
絵本館 | 2020296887 | E/YOS/Vセット | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
700 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/700
前のページへ