・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

冬物語

著者名 羽田健太郎/PF
著者名ヨミ ハネダ ケンタロウ
出版年月 2001.


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610200272
書誌種別 図書
書名 ルネサンス宮廷大全
書名ヨミ ルネサンス キュウテイ タイゼン
著者名 セルジョ・ベルテッリ/著   川野 美也子/訳
著者名ヨミ セルジョ ベルテッリ カワノ ミヤコ
出版者 東洋書林
出版年月 2006.9
ページ数・枚数 399p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-88721-727-7
分類記号 237.04
内容紹介 ナポリからモンフェッラートまで、ルネサンス期に花開いたイタリア諸宮廷を見渡しながら、知られざる聖域のすべてを具体的エピソードと豊富な図版により読み解く、魅惑のイタリア歴史紀行。
著者紹介 フィレンツェ大学近代史正教授。ニッコロ・マキャヴェッリ「著作大全」出版の編集をつとめながらフィレンツェ・ルネサンスとバロックを専門に研究。
件名1 イタリア-歴史-中世



目次


内容細目

1 夢/ドビュッシー(作曲)
ドビュッシー クロード/作曲 羽田健太郎/ピアノ
2 ラ・カリファ/OKストリング・クァルテット
モリコーネ エンニオ/作曲 羽田健太郎/ピアノ
3 スノーカーニバル/赤木りえ
赤木りえ/フルート 羽田健太郎/ピアノ
4 冬物語
羽田健太郎/作曲 羽田健太郎/ピアノ
5 冬の旅へ/足立さつき
足立さつき/ソプラノ 羽田健太郎/ピアノ
6 忘れられた夢/OKストリング・クァルテット
アンダソン リロイ/作曲 羽田健太郎/ピアノ
7 幻影/グリーグ(作曲)
グリーグ エドヴァルト・ハーゲルップ/作曲 羽田健太郎/ピアノ
8 感謝/グリーグ(作曲)
グリーグ エドヴァルト・ハーゲルップ/作曲 羽田健太郎/ピアノ
9 夢想/グリーグ(作曲)
グリーグ エドヴァルト・ハーゲルップ/作曲 羽田健太郎/ピアノ
10 ダイアモンド・ダスト/OKストリング・クァルテット
羽田健太郎/ピアノ
11 カンティレーナ:フルート・ソナタ第2楽章/プーランク(作曲);赤木りえ
プーランク フランシス/作曲 赤木りえ/フルート 羽田健太郎/ピアノ
12 レ・クリスト・ドゥ・ネージュ
羽田健太郎/ピアノ
13 夢のあとに/フォーレ(作曲);足立さつき(S)
フォーレ ガブリエル/作曲 足立さつき/ソプラノ 羽田健太郎/ピアノ
14 前奏曲嬰ハ短調作品3-2:鐘/ラフマニノフ(作曲)
ラフマニノフ セルゲイ/作曲 羽田健太郎/ピアノ
15 練習曲嬰ハ短調作品2-1/スクリャービン(作曲)
スクリャービン アレクサンドル/作曲 羽田健太郎/ピアノ
16 白い恋人たち
レイ フランシス/作曲 羽田健太郎/ピアノ
17 エミリー
マンデル ジョニー/作曲 マーサー ジョニー/作詞 羽田健太郎/ピアノ

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1040064787DH/フ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽田健太郎 共演 赤木りえ
2001
DHフ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。