書誌情報サマリ
書名 |
組織としての大学 役割や機能をどうみるか シリーズ大学 6
|
著者名 |
広田 照幸/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ テルユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040287252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
組織としての大学 役割や機能をどうみるか シリーズ大学 6 |
書名ヨミ |
ソシキ ト シテ ノ ダイガク ヤクワリ ヤ キノウ オ ドウ ミルカ シリーズ ダイガク 6 |
著者名 |
広田 照幸/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ テルユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数・枚数 |
7,195p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-00-028616-9 |
分類記号 |
377.1
|
内容紹介 |
主に日本の大学を対象として想定しながら、近年の社会の変化の中で、大学という組織がどのように変貌を遂げつつあるのか、また、どこへ向かうべきなのかを考察する。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。日本大学文理学部教授。教育社会学。著書に「教育論議の作法」など。 |
件名1 |
大学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114624869 | 377.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
501.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/501.4
前のページへ