・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ルーフォック・オルメスの冒険 創元推理文庫 Mカ14-1

著者名 カミ/著
著者名ヨミ カミ
出版者 東京創元社
出版年月 2016.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040601297
書誌種別 図書
書名 ルーフォック・オルメスの冒険 創元推理文庫 Mカ14-1
書名ヨミ ルーフォック オルメス ノ ボウケン ソウゲン スイリ ブンコ M-カ-14-1
著者名 カミ/著   高野 優/訳
著者名ヨミ カミ タカノ ユウ
出版者 東京創元社
出版年月 2016.5
ページ数・枚数 301p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-488-18501-5
分類記号 952.7
内容紹介 首つり自殺をして死体がぶらさがっている男が別の場所で生きている? 寝ている間に自分の骸骨を盗まれた? 名探偵の誉れ高いオルメス氏のもとに持ち込まれるのは驚くべき謎ばかり。フランス式ホームズ・パロディ短篇集。



目次


内容細目

1 沖の釣船
上野靜夫/作曲 松尾まさ尾/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
2 南方みやげ
近江俊郎/ヴォーカル
3 夜ごとの夢
平川英夫/作曲 藤浦洸/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
4 黒いパイプ:NHKラジオ歌謡/二葉あき子(デュエット)
服部良一/作曲 サトウハチロー/作詞 二葉あき子/ヴォーカル 近江俊郎/ヴォーカル
5 山小舎の灯:NHKラジオ歌謡
米山正夫/作曲 米山正夫/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
6 男涙よ何故熱い
近江俊郎/作曲 近江俊郎/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
7 南の薔薇:大映映画「南の薔薇」主題歌
米山正夫/作曲 野村俊夫/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
8 湯の町エレジー:新東宝映画「湯の町悲歌」主題歌
古賀政男/作曲 野村俊夫/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
9 思い出は雲に似て:NHKラジオ歌謡
米山正夫/作曲 米山正夫/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
10 ハバロフスク小唄/中村耕造(デュエット)
島田逸平/作曲 野村俊夫/作詞 中村耕造/ヴォーカル 近江俊郎/ヴォーカル
11 湯の町夜曲:新東宝映画「湯の町夜曲」主題歌
古賀政男/作曲 野村俊夫/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
12 涙のおもかげ:新東宝映画「湯の町夜曲」主題歌/山根寿子(デュエット)
古賀政男/作曲 野村俊夫/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
13 月夜船
古賀政男/作曲 藤浦洸/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
14 君の移り香
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
15 水車小屋の花:NHKラジオ歌謡
米山正夫/作曲 鈴木比呂志/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
16 明るい雨:NHKラジオ歌謡
万城目正/作曲 西沢義久/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
17 別れの磯千鳥
座波 フランシスコ/作曲 福山たか子/作詞 近江俊郎/ヴォーカル
18 さらば故郷
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 近江俊郎/ヴォーカル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西台 0940045443DP/オ/CD閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
DPオ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。