書誌情報サマリ
書名 |
いくらかな?社会がみえるねだんのはなし 3 くらしと教育のねだん
|
著者名 |
藤田 千枝/編
|
著者名ヨミ |
フジタ チエ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2017.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050344861 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がんを生きる緩和ケア医が答える命の質問58 |
書名ヨミ |
ガン オ イキル カンワ ケアイ ガ コタエル イノチ ノ シツモン ゴジュウハチ |
著者名 |
大橋 洋平/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ ヨウヘイ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数・枚数 |
261p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-575-31573-8 |
分類記号 |
494.5
|
内容紹介 |
「セカンドオピニオンをとりたいが…」「余命宣告は受けるべき?」など、患者や家族、医療関係者からの「命の質問」に、がんを生きる緩和ケア医・大橋洋平が明るく、正直に、本音で向き合う。しぶとく生きるための読む処方箋。 |
著者紹介 |
1963年三重県生まれ。三重大学医学部卒業。13年度から18年度までNPO法人「対人援助・スピリチュアルケア研究会」講師。著書に「緩和ケア医が、がんになって」など。 |
件名1 |
癌
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120841374 | 33// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0620814308 | 33// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0720514733 | 33// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
西台 | 0920392329 | 33// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
志村 | 1020416918 | 33// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.3
Julianus Flavius Claudius 辻 邦生 背教者ユリアヌス
前のページへ