書誌情報サマリ
書名 |
背中は語っている <からだのことば>をときほぐす東洋医学
|
著者名 |
松波 太郎/著
|
著者名ヨミ |
マツナミ タロウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050649602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
背中は語っている <からだのことば>をときほぐす東洋医学 |
書名ヨミ |
セナカ ワ カタッテ イル カラダ ノ コトバ オ トキホグス トウヨウ イガク |
著者名 |
松波 太郎/著
|
著者名ヨミ |
マツナミ タロウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数・枚数 |
229p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7949-7407-5 |
分類記号 |
490.9
|
内容紹介 |
血圧を下げるハリ灸、クスリの代償、後ろ向きに生きるケア…。鍼灸院を運営する臨床家が、「背中」を東洋医学的に読み取り、解きほぐしていく治療本。図解イラストを多数掲載し、セルフチェック、セルフケアも可能。 |
著者紹介 |
臨床家、小説家。中国・北京中医薬大学や都内の治療院での勤務・研修を経て豊泉堂を開院。小説家としては「LIFE」で野間文芸新人賞を受賞。ほかの著書に「月刊「小説」」など。 |
件名1 |
東洋医学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水 | 0310947417 | 490.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
490.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/490.9
前のページへ