書誌情報サマリ
書名 |
写真という出来事 クロニクル1988-1994 フォト・リーヴル 03
|
著者名 |
港 千尋/著
|
著者名ヨミ |
ミナト チヒロ |
出版者 |
フォトプラネット
|
出版年月 |
1998.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810011362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真という出来事 クロニクル1988-1994 フォト・リーヴル 03 |
書名ヨミ |
シャシン ト イウ デキゴト クロニクル センキュウヒャクハチジュウハチ センキュウヒャクキュウジュウヨン フォト リーヴル 3 |
著者名 |
港 千尋/著
|
著者名ヨミ |
ミナト チヒロ |
出版者 |
フォトプラネット
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数・枚数 |
301p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-309-90179-4 |
分類記号 |
740.4
|
内容紹介 |
アートとポリティクスを横断する写真家・港千尋がベルリンの壁崩壊や東欧革命を挟むヨーロッパの歴史的激動の渦中で様々な作品や事件と遭遇しながらイメージと現実の関係を注視し続けた批評的フィールドワークの軌跡。 |
著者紹介 |
1960年神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。85年以降、パリを拠点に写真家、批評家として幅広く活動。現在、多摩美術大学助教授。著書に「注視者の日記」「記憶」など。 |
件名1 |
写真
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210500246 | 740// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みんなの世界
マンロー・リーフ…
星のひとみ
トペリウス/作,…
ウサギどんキツネどん : リーマス…
J.C.ハリス/…
水上の音楽 HWV348:[クリュ…
ベルリン・フィル…
私は十字架を喜んで担おう カンター…
ヘルムート・クレ…
シャーロック・ホームズの冒険
コナン・ドイル/…
モーツァルト:5つのディヴェルティ…
レオポルト・ウラ…
THE ADVENTURES OF…
Mark Twa…
喜劇論 : 改訳
ジョージ・メレデ…
ワンダ・ブック : 子どものための…
ホーソン/作,三…
ウサギどんキツネどん
ジョーエル・チャ…
ニーベルンゲンの宝
G.シャルク/編…
祐天吉松 第1集:「両国八景」「本…
広沢虎造(二代目…
恐怖の谷
コナン・ドイル/…
回想のセザンヌ : 改訳
エミル・ベルナー…
妻への手紙下巻
ドストエフスキー…
神々の対話 他六篇
ルキアーノス/著…
ビュビュ・ド・モンパルナス
ルイ・フィリップ…
愛弟通信
国木田 独歩/著
養育院八十年史
東京都養育院/〔…
社会百面相上
内田 魯庵/作
日本人の心理
南 博/著
The steadfast tin…
Hans Chr…
マヌの法典
田辺 繁子/訳
コンプリート・パリ・セッション V…
クリフォード・ブ…
東海林太郎全曲集 オリジナル原盤(…
東海林太郎/V
バラード第1番ト短調作品23[ほか…
ユリアン・フォン…
ジジ・グライス-クリフォード・ブラ…
クリフォード・ブ…
民衆の芸術
ウィリアム・モリ…
政治問答 : 他1篇
ランケ/著,相原…
文学的回想第2部
パナーエフ/[著…
文学的回想第1部
パナーエフ/[著…
フィエスコの叛乱
シラー/作,野島…
幼年時代
カロッサ/作,斎…
LITTLE WOMEN : 若草…
Louisa M…
THE DEVILS
Fyodor M…
古典の讀みかた
岩波書店/編
芸術と革命 : 他四篇
ワーグナア/著,…
飾窓の女
J・H・ウォーリ…
安城家の兄弟下
里見 弴/作
安城家の兄弟中
里見 弴/作
安城家の兄弟上
里見 弴/作
ルーマニア日記
カロッサ/著,高…
世紀児の告白下
ミュッセ/作,小…
世紀児の告白上
ミュッセ/作,小…
青春下
小栗 風葉/作
青春中
小栗 風葉/作
青春上
小栗 風葉/作
人類と機械の歴史
S.リリー/著,…
チビ君
アルフォンス・ド…
前へ
次へ
前のページへ