書誌情報サマリ
書名 |
帝国を壊すために 戦争と正義をめぐるエッセイ 岩波新書 新赤版 852
|
著者名 |
アルンダティ・ロイ/著
|
著者名ヨミ |
アルンダティ ロイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040241543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Do!ソシオロジー 現代日本を社会学で診る 有斐閣アルマ Interest 改訂版 |
書名ヨミ |
ドゥー ソシオロジー ゲンダイ ニホン オ シャカイガク デ ミル ユウヒカク アルマ インタレスト 改訂版 |
著者名 |
友枝 敏雄/編
山田 真茂留/編
|
著者名ヨミ |
トモエダ トシオ ヤマダ マモル |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数・枚数 |
14,297p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-641-12496-7 |
分類記号 |
361
|
内容紹介 |
社会とは何か? 社会学とは何か? 12人のトップランナーが、はじめて社会学を学ぶ人のために書き下ろした入門書。現代日本社会の重要だと考えられる側面について社会学的診断を試み、社会学的な思考の有効性を示す。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院人間科学研究科教授。専攻は理論社会学。共著に「社会学のエッセンス」など。 |
件名1 |
社会学
|
目次
内容細目
-
1 「無限の正義」という名の算術
1-24
-
-
2 戦争とは平和のことである
25-50
-
-
3 戦争のお話
51-60
-
-
4 民主主義の女神
61-96
-
-
5 来たれ、九月よ
97-132
-
-
6 <帝国>に抗して
133-146
-
-
7 民衆のための<帝国>ガイド
147-170
-
-
8 帝国製インスタント民主主義
171-210
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113053211 | S319// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0411651943 | 319// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0612291548 | S319// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
西台 | 0911121123 | S319// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
成増 | 1210862418 | S319// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ