書誌情報サマリ
書名 |
紀国造家の実像をさぐる 岩橋千塚古墳群 シリーズ「遺跡を学ぶ」 126
|
著者名 |
丹野 拓/著
|
著者名ヨミ |
タンノ タク |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050142844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紀国造家の実像をさぐる 岩橋千塚古墳群 シリーズ「遺跡を学ぶ」 126 |
書名ヨミ |
キ コクゾウケ ノ ジツゾウ オ サグル イワセ センズカ コフングン シリーズ イセキ オ マナブ 126 |
著者名 |
丹野 拓/著
米田 文孝/著
|
著者名ヨミ |
タンノ タク ヨネダ フミタカ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
93p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7877-1836-5 |
分類記号 |
210.32
|
内容紹介 |
紀の川左岸の山上にある、約850基もの古墳からなる全国最大級の群集墳、岩橋千塚。紀国造家の首長墓を中心に展開するこの巨大群集墳の構造を解明し、紀の川下流域南岸に勢力を保ち、独特な古墳を築いた集団を追究する。 |
著者紹介 |
1973年大阪府生まれ。和歌山県文化財センター埋蔵文化財課課長。博士(文学)。 |
件名1 |
岩橋千塚古墳群
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114674890 | 210.32// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811879292 | 210.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
185.913 175.93 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/185.913…
前のページへ