書誌情報サマリ
書名 |
効果音大全集37 自然と火関係
|
著者名 |
玉井和雄/監修
|
著者名ヨミ |
タマイ カズオ |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009630000060 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
効果音大全集37 自然と火関係 |
書名ヨミ |
コウカオンダイゼンシユウ シゼントヒカンケイ |
著者名 |
玉井和雄/監修
|
著者名ヨミ |
タマイ カズオ |
ページ数・枚数 |
1 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
件名1 |
効果音
|
発売コード |
KICG1122 |
目次
内容細目
-
1 軒先の雨
-
-
2 そぼ降る雨
-
-
3 水面に降る雨
-
-
4 吹き降りの雨
-
-
5 小雨
-
-
6 糠雨
-
-
7 降り出しから本降り
-
-
8 傘の雨
-
-
9 雨漏り(たらいに落ちる)
-
-
10 梅雨の雨(ビルの谷間)
-
-
11 ヒュードロドロふうの風
-
-
12 ヒュルヒュル風
-
-
13 谷間の風
-
-
14 砂嵐ふう
-
-
15 洞穴の風
-
-
16 ピアノ線の風
-
-
17 激しい風
-
-
18 三段雷Ⅰ
-
-
19 三段雷Ⅱ
-
-
20 五段雷Ⅰ
-
-
21 五段雷Ⅱ
-
-
22 五段雷Ⅲ
-
-
23 笛つき電光~2発
-
-
24 笛つき電光~連発
-
-
25 仕掛け打ち上げ
-
-
26 裏打ち連発
-
-
27 万雷一発
-
-
28 雪道の歩き
-
-
29 雪道の歩き(大勢)
-
-
30 雪道の歩き(キュッキュッ)
-
-
31 雪道の歩き(キュッキュッゆっくり)
-
-
32 雪道の歩き(深い雪をかきわける)
-
-
33 アイゼンで氷原を歩く
-
-
34 アイゼンで氷原を歩く(ゆっくり)
-
-
35 テントのはためき
-
-
36 氷を砕く(足場つくり)
-
-
37 氷塊を落とす
-
-
38 氷塊を落とす(ガラガラ)
-
-
39 氷塊を落とす(ザザーッ)
-
-
40 ピッケルを使って歩く
-
-
41 焚き火
-
-
42 火炎が走って燃える
-
-
43 窯の炎
-
-
44 炎上轟音
-
-
45 楼閣の燃え落ち
-
-
46 榾火(ほたび)燃え出しから
-
-
47 薪火の燃える音(パキパキ)
-
-
48 セロハン紙で作る火の音
-
-
49 鍛冶屋
-
-
50 鍛冶屋(あちこちで)
-
-
51 ふいご
-
-
52 暖炉の火
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0940069835 | DZ/コ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1040016926 | DZ/コ/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1240003692 | DZ/コ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ