書誌情報サマリ
書名 |
戦争の時代と社会 日露戦争と現代
|
著者名 |
安田 浩/編
|
著者名ヨミ |
ヤスダ ヒロシ |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
2005.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510106147 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争の時代と社会 日露戦争と現代 |
書名ヨミ |
センソウ ノ ジダイ ト シャカイ ニチロ センソウ ト ゲンダイ |
著者名 |
安田 浩/編
趙 景達/編
|
著者名ヨミ |
ヤスダ ヒロシ チョウ ケイタツ |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数・枚数 |
16,336p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-250-20529-0 |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
日露戦争終結100年、近代日本の拡張路線を決定づけた日露戦争を起点に、戦争による社会や心性の変容を検証。敗戦60年のいま、私たちの歴史認識を問う。04年11月に千葉大学で行われたシンポジウムをもとに編集。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。千葉大学文学部教授。日本近代史。 |
件名1 |
日本-歴史-近代
|
目次
内容細目
-
1 日露戦争の歴史的位置
徳富蘇峰のナショナリズムの変遷から
3-23
-
安田 浩/著
-
2 日本社会の「文明」観・「アジア」観と日露戦争
24-46
-
見城 悌治/著
-
3 国際関係のなかでの日露戦争の位置
有機的構成をもつ世界史像の構築に向けて
47-71
-
南塚 信吾/著
-
4 日露戦争と日本の対朝鮮政策
大陸構想との関係から
72-93
-
小川原 宏幸/著
-
5 日露戦争と朝鮮
94-122
-
趙 景達/著
-
6 日露戦争とイエメン
日本とオスマン帝国のアナロジー
123-142
-
秋葉 淳/著
-
7 <反テロ戦争>時代のただなかで日露戦争を考えるということ
143-168
-
板垣 雄三/著
-
8 日本植民地の近代メディアはどうはたらいたか
一九二五年、「関東州」にラジオが生まれた
171-195
-
橋本 雄一/著
-
9 十五年戦争期の農村社会
文芸に集う農村青年男女
196-220
-
山口 隆司/著
-
10 総力戦下の都市「大衆」社会
「健全娯楽」を中心として
221-244
-
高岡 裕之/著
-
11 戦時下の衣服
戦争を描いたキモノ
245-278
-
若桑 みどり/著
-
12 一九四〇年代のアメリカにおける戦争と市民像
復員兵・家族・消費者
279-299
-
橋川 健竜/著
-
13 朝鮮戦争と日本の社会
300-313
-
三宅 明正/著
-
14 イラク戦争と日本の変貌
314-334
-
栗田 禎子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210944626 | 210.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮民衆の社会史 : 現代韓国の源…
趙 景達/著
地震と虐殺 : 1923-2024
安田 浩一/著
自然災害と地域づくり : 知る・備…
本田 明治/著,…
Python実践データ分析課題解決…
黒木 賢一/共著…
なぜ市民は“座り込む”のか : 基…
安田 浩一/著
外国人差別の現場
安田 浩一/著,…
沖縄の新聞記者 : 沖縄発記者コラ…
琉球新報社/編著…
戦争とバスタオル
安田 浩一/文,…
この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体
青木 理/[著]…
沖縄の新聞は本当に「偏向」している…
安田 浩一/著
近代朝鮮の政治文化と民衆運動 : …
趙 景達/著
天皇の政治史 : 睦仁・嘉仁・裕仁…
安田 浩/著
愛国という名の亡国
安田 浩一/著
団地と移民 : 課題最先端「空間」…
安田 浩一/著
歪む社会 : 歴史修正主義の台頭と…
安田 浩一/著,…
「右翼」の戦後史
安田 浩一/著
学校では教えてくれない差別と排除の…
安田 浩一/著
沖縄の新聞は本当に「偏向」している…
安田 浩一/著
ネット私刑(リンチ)
安田 浩一/著
東アジア近現代通史 : 19世紀…上
和田 春樹/著,…
東アジア近現代通史 : 19世紀…下
和田 春樹/著,…
薩摩・朝鮮陶工村の四百年
久留島 浩/編,…
植民地朝鮮と日本
趙 景達/著
韓国のホンネ : 市井の若者から、…
安田 浩一/著,…
ネット右翼の矛盾 : 憂国が招く「…
安田 浩一/著,…
近代朝鮮と日本
趙 景達/著
近代日朝関係史
趙 景達/編
ネットと愛国 : 在特会の「闇」を…
安田 浩一/著
植民地朝鮮 : その現実と解放への…
趙 景達/編
ルポ差別と貧困の外国人労働者
安田 浩一/著
きつねとタンバリン
安田 浩/さく,…
きつねとタンバリン
安田 浩/作,柿…
外国人研修生殺人事件
安田 浩一/著
JALの翼が危ない
安田 浩一/著
天皇の政治史 : 睦仁・嘉仁・裕仁…
安田 浩/著
なんでもなおすおいしゃさん(紙芝居…
安田 浩/文,末…
キツネがばけたランドセル
安田 浩/作,鈴…
ながぐつをはいたねこ : フランス…
ペロー/作,安田…
あめかい ゆうれい(紙芝居)
安田 浩/文,清…
おばけになったサンタクロース(紙芝…
安田 浩/作,相…
ぞうさんのねんがじょう(紙芝居)
安田 浩/作,山…
白ばらと紅ばら 前・後編(紙芝居)
安田浩/作,峰村…
したきりすずめ
安田 浩/文,輪…
わがままロボットがないた
安田 浩/作,丹…
みんなでとりかえっこ(紙芝居)
安田 浩/作,宮…
はなたれこぞうさま(紙芝居)
安田 浩/文,若…
きつねとタンバリン
安田 浩/作,柿…
三年ねたろう(紙芝居)
安田 浩/脚色,…
なんでもなおすおいしゃさん(紙芝居…
安田 浩/文,末…
たぬちゃんとテレビ(紙芝居)
安田浩/作,なが…
前へ
次へ
くっついた
三浦 太郎/作・…
へんしんトイレ
あきやま ただし…
へんしんマラソン
あきやま ただし…
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
しりとりしましょ! : たべものあ…
さいとう しのぶ…
はしれ!たくはいびん
竹下 文子/作,…
ねずみくんとかくれんぼ
なかえ よしを/…
かいけつゾロリのなぞのおたから…前編
原 ゆたか/さく…
あめあがりの名探偵
杉山 亮/作,中…
バーバパパかせいへいく
アネット=チゾン…
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
キャベたまたんていピラミッドのなぞ
三田村 信行/作…
つみきでとんとん
竹下 文子/文,…
ルラルさんのほんだな
いとう ひろし/…
おもちのきもち
かがくい ひろし…
ぼくんちカレーライス
つちだ のぶこ/…
わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
ゆきの ゆみこ/…
アンパンマンとばいきんまん
やなせ たかし/…
きょうはなにするの、ペネロペ
アン・グットマン…
まめうしのあついなつ
あきやま ただし…
アンパンマンとおばけさわぎ
やなせ たかし/…
きえた魔法のダイヤ
あんびる やすこ…
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
ペネロペひとりでふくをきる
アン・グットマン…
おとうさん
中村 徹/作,せ…
ペネロペうみへいく
アン・グットマン…
模倣犯2
宮部 みゆき/著
深夜のゆうれい電車
斉藤 洋/作,か…
にじいろのさかなまいごになる
マーカス・フィス…
ゲームの名は誘拐
東野 圭吾/著
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
NHKおかあさんといっしょ : お…
アンパンマンとらんぼうや
やなせ たかし/…
ぼくのえんそく
穂高 順也/作,…
おじいちゃんがおばけになったわけ
キム・フォップス…
模倣犯3
宮部 みゆき/著
忍者にんにく丸
川端 誠/作
やさいのおしゃべり
泉 なほ/作,い…
カレーのひみつ
佐藤 守/構成,…
1ねん1くみ1ばんあまえんぼう
後藤 竜二/作,…
カブトムシ
岸田 功/著
探偵倶楽部
東野 圭吾/[著…
しょくぱんまんとしらたきひめ
やなせ たかし/…
チリとチリリまちのおはなし
どい かや/作
アンパンマンとショウガナイさん
やなせ たかし/…
おばけといっしょにおるすばん
むらい かよ/著
やさいのせなか
きうち かつ/さ…
めざめのもりのいちだいじ
ふくざわ ゆみこ…
ちびまる子ちゃんの語源教室 : 言…
荒尾 禎秀/著,…
だっこだっこのねこざかな
わたなべ ゆうい…
前へ
次へ
130.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/130.2
前のページへ