書誌情報サマリ
書名 |
一年一組せんせいあのね 詩とカメラの学級ドキュメント いまも
|
著者名 |
鹿島 和夫/編
|
著者名ヨミ |
カシマ カズオ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1994.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410027925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一年一組せんせいあのね 詩とカメラの学級ドキュメント いまも |
書名ヨミ |
イチネン イチクミ センセイ アノネ シ ト カメラ ノ ガッキュウ ドキュメント イマ モ |
著者名 |
鹿島 和夫/編
|
著者名ヨミ |
カシマ カズオ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数・枚数 |
237p |
大きさ・形態 |
23cm |
ISBN |
4-652-04011-3 |
分類記号 |
911.568
|
内容紹介 |
はじめてでん車にのりました/きっぷを一人でかいました/…わたしは「えへん」となりました…。神戸市小学校教員として、ユニークな表現活動の実践に励む鹿島和夫教諭の学級日記「あのねちょう」から生まれた本。 |
著者紹介 |
1935年大阪府泉佐野市生まれ。神戸大学教育学部卒業後、神戸市小学校教員として勤務。現在、神戸市立湊小学校教諭。著書に「ぼくだけほっとかれたんや」「おかあさんあのね」他。 |
件名1 |
詩(日本)-詩集
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120444928 | 91/イ/ | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0220670156 | 91/イ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0420428129 | 91/イ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
4 |
高島平 | 0620515342 | 91/イ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
東板橋 | 0720289190 | 91/イ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
小茂根 | 0820235528 | 91/イ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
西台 | 0920226873 | 91/イ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
8 |
志村 | 1020024880 | 91/イ/ | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
578 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/578
578 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/578
前のページへ