蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040630102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ アンガー マネジメント ジッセン ブック ジブン ノ イカリ タイプ オ シッテ コントロール スル |
著者名 |
安藤 俊介/[著]
|
著者名ヨミ |
アンドウ シュンスケ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数・枚数 |
223p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7993-1957-4 |
分類記号 |
141.6
|
内容紹介 |
自分の「怒り」タイプを知り、感情のコントロールをしよう! 6つの「怒り」タイプ別に、性格の特徴、怒り方の癖やそれを改善するトレーニングなどを紹介。書き込み欄あり。「アンガーマネジメント診断」アクセスコード付き。 |
著者紹介 |
1971年群馬県生まれ。一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。アンガーマネジメントコンサルタント。著書に「怒りに負ける人怒りを生かす人」など。 |
件名1 |
怒り
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711947018 | 141// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
池 享 櫻井 良樹 陣内 秀信 西木 浩一 吉田 伸之
アマルフィ海岸のテリトーリオ : …
陣内 秀信/編著…
上杉謙信の本音 : 関東支配の理想…
池 享/著
東京水辺散歩 : 水の都の地形と時…
陣内 秀信/著,…
当用百科大鑑 : 昭和三年の日記帳…
尚友倶楽部史料調…
イタリアのテリトーリオ戦略 : 甦…
木村 純子/編著…
水都としての東京とヴェネツィア :…
ローザ・カーロリ…
中央線がなかったら 見えてくる東京…
陣内 秀信/編著…
みる・よむ・あるく東京の歴史10
池 享/編,櫻井…
都市のルネサンス : イタリア社会…
陣内 秀信/著
列島の戦国史5
池 享/企画編集…
列島の戦国史9
池 享/企画編集…
みる・よむ・あるく東京の歴史9
池 享/編,櫻井…
列島の戦国史8
池 享/企画編集…
水都東京 : 地形と歴史で読みとく…
陣内 秀信/著
列島の戦国史7
池 享/企画編集…
列島の戦国史6
池 享/企画編集…
列島の戦国史4
池 享/企画編集…
列島の戦国史3
池 享/企画編集…
列島の戦国史1
池 享/企画編集…
全体史へ《山口啓二の仕事》 : 読…
吉田 伸之/編,…
みる・よむ・あるく東京の歴史8
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史7
池 享/編,櫻井…
シリーズ三都江戸巻
吉田 伸之/編
建築史への挑戦 : 住居から都市、…
陣内 秀信/編著…
新・江戸東京研究 : 近代を相対化…
陣内 秀信/監修…
人類はどこへ行くのか
福井 憲彦/[著…
「明治一五〇年」で考える : 近代…
ダニエル・V.ボ…
みる・よむ・あるく東京の歴史5
池 享/編,櫻井…
イタリア海洋都市の精神
陣内 秀信/[著…
宮本武蔵の読まれ方
櫻井 良樹/著
みる・よむ・あるく東京の歴史4
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史3
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史2
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史1
池 享/編,櫻井…
水都ヴェネツィア : その持続的発…
陣内 秀信/著
ヴェネツィアのテリトーリオ : 水…
樋渡 彩/編,法…
イタリア都市の空間人類学
陣内 秀信/著
華北駐屯日本軍 : 義和団から盧溝…
櫻井 良樹/著
都市 : 江戸に生きる
吉田 伸之/著
広場
隈 研吾/監修,…
ぐるっとイタリア4000キロ! :…
野村 佑香/著,…
シリーズ遊廓社会2
佐賀 朝/編,吉…
動乱の東国史5
池 享/企画編集…
加藤高明 : 主義主張を枉ぐるな
櫻井 良樹/著
明治時代史大辞典4
宮地 正人/編,…
水の都市江戸・東京
陣内 秀信/編,…
動乱の東国史2
池 享/企画編集…
アンダルシアの都市と田園
陣内 秀信/編,…
明治時代史大辞典3
宮地 正人/編,…
動乱の東国史6
池 享/企画編集…
前へ
次へ
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ