書誌情報サマリ
書名 |
今昔物語集 全現代語訳 天竺篇 講談社学術文庫 2590
|
著者名 |
国東 文麿/訳
|
著者名ヨミ |
クニサキ フミマロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050268925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今昔物語集 全現代語訳 天竺篇 講談社学術文庫 2590 |
書名ヨミ |
コンジャク モノガタリシュウ ゼンゲンダイゴヤク テンジクヘン コウダンシャ ガクジュツ ブンコ 2590 |
著者名 |
国東 文麿/訳
|
著者名ヨミ |
クニサキ フミマロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数・枚数 |
692p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-06-517870-6 |
分類記号 |
913.37
|
内容紹介 |
12世紀初頭の成立といわれる巨大説話集のうち、天竺(インド)の地に仏教が発生、展開する壮大な物語を収録。釈迦と舎利弗、文殊ら弟子たちが苦悩し活躍する様を、簡明な現代語訳で綴る。 |
目次
内容細目
-
1 クラヴサン奏法~前奏曲 第1番 ハ長調
-
-
2 クラヴサン奏法~前奏曲 第2番 ニ短調
-
-
3 クラヴサン奏法~前奏曲 第3番 ト短調
-
-
4 第3組曲 ハ短調~アルマンド
-
-
5 第3組曲 ハ短調~第1クラント
-
-
6 第3組曲 ハ短調~第2クラント
-
-
7 第3組曲 ハ短調~サラバンド
-
-
8 第3組曲 ハ短調~スペインの娘
-
-
9 第3組曲 ハ短調~お気に入り
-
-
10 クラヴサン奏法~前奏曲 第7番 変ロ長調
-
-
11 第6組曲 変ロ長調~神秘な障壁
-
-
12 第8組曲 ロ短調~ラファエル
-
-
13 第8組曲 ロ短調~アルマンド オーゾニエーヌ
-
-
14 第8組曲 ロ短調~第1クラント
-
-
15 第8組曲 ロ短調~第2クラント
-
-
16 第8組曲 ロ短調~サラバンド
-
-
17 第8組曲 ロ短調~ガヴォット
-
-
18 第8組曲 ロ短調~ロンド
-
-
19 第8組曲 ロ短調~ジグ
-
-
20 第8組曲 ロ短調~パッサカリア
-
-
21 クラヴサン奏法~前奏曲 第5番 イ長調
-
-
22 第24組曲~荘重なサラバンド 大殿様たち
-
-
23 第15組曲~ねんね
-
-
24 第5組曲~サラバンド 危険
-
-
25 第5組曲~波
-
-
26 クラヴサン奏法~前奏曲 第4番 ヘ長調
-
-
27 第23組曲~女道化師
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212857037 | B159/オ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915304757 | B159/オ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.6
前のページへ