書誌情報サマリ
書名 |
江戸幕府崩壊論 塙選書 106
|
著者名 |
藤野 保/著
|
著者名ヨミ |
フジノ タモツ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2008.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810348342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸幕府崩壊論 塙選書 106 |
書名ヨミ |
エド バクフ ホウカイロン ハナワ センショ 106 |
著者名 |
藤野 保/著
|
著者名ヨミ |
フジノ タモツ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数・枚数 |
304p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8273-3106-6 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
幕府、譜代大名、御三家。幕政を担う内部より、徳川300年の崩壊は始まった…。江戸幕府はなぜ崩壊したのか。また幕府が崩壊したのに、なぜ「藩」は存続したのか。江戸幕府崩壊の真相に迫る。 |
著者紹介 |
1927年長崎県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程修了。九州大学教授・中央大学教授を歴任。文学博士。著書に「幕藩体制史の研究」「日本封建制と幕藩体制」など。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0915071384 | 210.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011259521 | 210.5// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.5 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.5
前のページへ