・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

国鉄改革 政策決定ゲームの主役たち 中公新書 912

著者名 草野 厚/著
著者名ヨミ クサノ アツシ
出版者 中央公論社
出版年月 1989.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910007055
書誌種別 図書
書名 国鉄改革 政策決定ゲームの主役たち 中公新書 912
書名ヨミ コクテツ カイカク セイサク ケッテイ ゲーム ノ シュヤクタチ チュウコウ シンショ 912
著者名 草野 厚/著
著者名ヨミ クサノ アツシ
出版者 中央公論社
出版年月 1989.2
ページ数・枚数 258p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-12-100912-6
分類記号 686.1
件名1 鉄道政策



目次


内容細目

1 利根川の流路の変遷   2-26
柴田 徹/著
2 利根川の治水の変遷   27-50
大熊 孝/著
3 石室石材が語る古墳時代の交流   52-74
松尾 昌彦/著
4 江戸川と利根川を結ぶ道々   75-96
中山 文人/著
5 関宿周辺の変遷と地域   戦国時代を中心に   97-122
新井 浩文/著
6 近世江戸川の水運   124-150
渡辺 英夫/著
7 江戸川流域の耕地と村   151-177
中野 達哉/著
8 松戸河岸の成立   178-203
小高 昭一/著
9 江戸川流域の信仰   大杉信仰を中心として   206-227
青木 俊也/著
10 江戸川の川漁   228-247
堀 充宏/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0111373697S686//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 高島平0611018905S686//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐多 稲子
1978
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。