・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

末っ子物語 大活字本シリーズ

著者名 尾崎 一雄/著
著者名ヨミ オザキ カズオ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1996.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710000305
書誌種別 図書
書名 末っ子物語 大活字本シリーズ
書名ヨミ スエッコ モノガタリ ダイカツジボン シリーズ
著者名 尾崎 一雄/著
著者名ヨミ オザキ カズオ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1996.12
ページ数・枚数 371p
大きさ・形態 22cm
分類記号 913.6



目次


内容細目

1 活動写眞誉切腹   8-9
2 三島由紀夫氏と『三原色』   10-12
3 さめた狂気   朱雀家の滅亡   13-16
4 三島由紀夫氏への答辞   17-21
5 『詩を書く少年』その後   22-33
6 RHETORICA   36-38
7 死の絵   39-71
8 貴種と異類   三島由紀夫自選短編集『獅子・孔雀』解説   72-78
9 貴種流離をめぐって   折口信夫と三島由紀夫   79-89
10 言葉の王国へ(抄)   90-114
11 完璧な謎解き   ネイスン『三島由紀夫-ある評伝』書評   115-118
12 友達の作り方(抄)   120-131
13 聖三角形   Y・M、T・S、T・I、そして   132-138
14 対談 三島と歌舞伎と   139-151
細江 英公/述
15 神は細部に   152-155
16 在りし、在らまほしかりし三島由紀夫   158-187
17 対談 詩を書く少年の孤独と栄光   188-220
井上 隆史/述
18 三島由紀夫のエラボレーション   221-224
19 日本・神道・大和心をめぐって   225-236
20 鼎談 三島由紀夫と私と詩   講演の後に   237-257
小林 康夫/述 中島 隆博/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114192002910.26/ミ/図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412144533910/ミ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
911.108 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/911.108
和歌-歌集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。