・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

鹿児島県の近現代

著者名 原口 泉/著
著者名ヨミ ハラグチ イズミ
出版者 山川出版社
出版年月 2015.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040468437
書誌種別 図書
書名 鹿児島県の近現代
書名ヨミ カゴシマケン ノ キンゲンダイ
著者名 原口 泉/著   宮下 満郎/著   向山 勝貞/著
著者名ヨミ ハラグチ イズミ ミヤシタ ミツロウ ムカイヤマ カツサダ
出版者 山川出版社
出版年月 2015.5
ページ数・枚数 6,348,26p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-634-59081-6
分類記号 219.706
内容紹介 激動の幕末から現代まで、鹿児島県では何が起こっていたのか。幕藩体制の解体、最大の士族反乱となった西南戦争、農業の近代化、桜島大爆発、戦後の民主化、農村と都市の住環境の変化などについて、客観的に叙述する。
著者紹介 1947年生まれ。志學館大学教授。鹿児島県立図書館長。
件名1 鹿児島県-歴史



目次


内容細目

1 前日譚   7-12
2 豚の顔をした死体   13-51
3 何もない死体   53-102
4 血を抜かれた死体   103-140
5 膨れた死体と萎んだ死体   141-174
6 折り畳まれた死体   175-216
7 屋上で溺れた死体   217-236
8 死体の中の死体   237-287
9 生きている死体   289-324
10 後日譚   325-330

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114110163219.7//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 東板橋0711909690219//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白井 智之
1987
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。