・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ロック・プレリュード ENCORE

著者名 デイヴィッド・ギャレット/VLN
著者名ヨミ ギヤレツト デイビッド
出版者 DECCA MUSIC GROUP
出版年月 2009


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000930031015
書誌種別 視聴覚
書名 ロック・プレリュード ENCORE
書名ヨミ ロツクプレリユード
著者名 デイヴィッド・ギャレット/VLN
著者名ヨミ ギヤレツト デイビッド
出版者 DECCA MUSIC GROUP
出版年月 2009
ページ数・枚数 1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
件名1 クロスオーヴァー
発売コード UCCL1139



目次


内容細目

1 スムーズ・クリミナル   3分8秒
マイケル・ジャクソン/作曲 マイケル・ジャクソン/作詞 デイヴィド・ギャレット/バイオリン
2 リヴ・フォーエヴァー   4分8秒
ブライアン・メイ/作曲 BRIANHAROLD・MAY ブライアン・メイ/作詞 BRIANHAROLD・MAY デイヴィド・ギャレット/バイオリン
3 ベルガマスク組曲.月の光(編曲)   3分31秒
クロード・ドビュッシー/作曲 デイヴィド・ギャレット/バイオリン
4 彼こそが海賊   3分2秒
クラウス・バデルト/作曲 デイヴィド・ギャレット/バイオリン
5 ポーギーとベス.サマー・タイム(編曲)   3分56秒
ジョージ・ガーシュウィン/作曲 ジョージ・ガーシュイン デイヴィド・ギャレット/バイオリン
6 ハンガリー舞曲.第5番(編曲)   2分59秒
ヨハネス・ブラームス/作曲 デイヴィド・ギャレット/バイオリン
7 チェルシー・ガール   2分45秒
デイヴィド・ギャレット/バイオリン
8 和声とインヴェンションの試み.第2番.プレスト(編曲)   2分38秒
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 デイヴィド・ギャレット/バイオリン
9 組曲 管弦楽 BWV1068 ニ長調.アリア(編曲)   3分38秒
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 J.S.・BACH デイヴィド・ギャレット/バイオリン
10 サンダーストラック   3分7秒
マルコム・ヤング/作曲 MALCOLMMITCHELL・YOUNG アンガス・ヤング/作曲 ANGUSMCKINNON・YOUNG デイヴィド・ギャレット/バイオリン
11 ニュー・デイ   3分51秒
デイヴィド・ギャレット/バイオリン
12 消えゆく太陽   2分41秒
ビル・ウィザース/作曲 ビル・ウィザース/作詞 デイヴィド・ギャレット/バイオリン
13 ロック・プレリュード   3分22秒
デイヴィド・ギャレット/バイオリン
14 ウインター・ララバイ   2分39秒
デイヴィド・ギャレット/バイオリン
15 ゾルバの踊り   2分33秒
ミキス・テオドラキス/作曲 デヴィッド・ハンゲイト/作詞 デイヴィド・ギャレット/バイオリン

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0240143052DH/キ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
DHキ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。