書誌情報サマリ
書名 |
水滸伝 上 岩波少年文庫 541 新版
|
著者名 |
施 耐庵/作
|
著者名ヨミ |
シ タイアン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810209927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水滸伝 上 岩波少年文庫 541 新版 |
書名ヨミ |
スイコデン イワナミ ショウネン ブンコ 541 新版 |
著者名 |
施 耐庵/作
松枝 茂夫/編訳
|
著者名ヨミ |
シ タイアン マツエダ シゲオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数・枚数 |
326p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
4-00-114541-3 |
分類記号 |
923.5
|
内容紹介 |
武芸の達人や妖術使いたちなど、宋江をはじめ108人の豪傑が梁山泊に集まって、弱きを助け強きをくじいて大活躍。「三国志」「西遊記」とともに、中国と日本で長く愛読されてきた豪快な物語。59年刊の新版。 |
著者紹介 |
中国・明代に、長く民衆の間で語り継がれてきた「水滸伝」を、ほぼ現在の形にまとめた最初の編者とされる。 |
目次
内容細目
-
1 共働きが変える夫婦関係
1-11
-
松田 茂樹/著
-
2 結婚の際に男性に求められる資質の変化
対人関係能力の結婚との関係
15-27
-
中村 真由美/著
-
3 なぜ離婚リスクは社会階層により異なるのか
29-43
-
三輪 哲/著
-
4 夫婦間で仕事と家事の交換は可能か
47-61
-
水落 正明/著
-
5 共働きで夫はストレスがたまるのか
63-76
-
裵 智恵/著
-
6 夫のサポートが夫婦の結婚満足感を高める
77-94
-
竹内 真純/著
-
7 性別役割分業と政治参加
97-118
-
前田 幸男/著
-
8 夫婦の働き方戦略
戦略の自由度、性別役割分業戦略、共働戦略
119-136
-
松田 茂樹/著
-
9 対等な夫婦は幸せか
137-144
-
永井 暁子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120569643 | 92/シ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
702.22 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/702.22
三千世界 : 奈良国立博物館名宝百…
奈良国立博物館/…
故宮の文様 : 中国伝統文化と美学…
紋藏/編著,黄 …
アルジャイ石窟 : モンゴル帝国期…
楊 海英/著
紫禁城の至宝を救え : 日中戦争惨…
アダム・ブルック…
敦煌石窟美術の研究
濱田 瑞美/著
アジア仏教美術論集[12]
宮治 昭/監修,…
釈迦信仰と美術 : 作品解釈の新視…
稲本 泰生/編
新疆の石窟芸術
常 書鴻/著,岡…
もっと知りたい中国の美術
富田 淳/監修・…
アジア仏教美術論集[10]
宮治 昭/監修,…
たたかう神仏の図像学 : 勝軍地蔵…
黒田 智/著
世界遺産ミャンマー・バガン遺跡 華…
前川 佳文/著,…
アジア仏教美術論集[2]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[8]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[9]
宮治 昭/監修,…
バンコク古寺巡礼
伊東 照司/著
アジア図像探検
杉原 たく哉/著…
カラ・テペテルメズの仏教遺跡
ウズベキスタン共…
アジア仏教美術論集[1]
宮治 昭/監修,…
いのちのかたち : 時空を超える唐…
安藤 佳香/著
アジア仏教美術論集[7]
宮治 昭/監修,…
ウズベキスタンの仏教文化遺産
ショキルジョン・…
記憶の図像学 : 亡き人を想う美術…
加須屋 誠/著
アジア仏教美術論集[5]
宮治 昭/監修,…
タイの地獄寺
椋橋 彩香/著
美しき日本の仏教版画 : すりうつ…
内田 啓一/執筆
アジア仏教美術論集[11]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[4]
宮治 昭/監修,…
毘沙門天像の誕生 : シルクロード…
田辺 勝美/著
末法/APOCALYPSE : 失…
橋本 麻里/監修
図像だらけの中国 : 明代のヴィジ…
クレイグ・クルナ…
アジア仏教美術論集[6]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[3]
宮治 昭/監修,…
唐物と日本のわび
彭 丹/著
北京をつくりなおす : 政治空間と…
ウー ホン/著,…
描かれる地獄語られる地獄
田村 正彦/著
仏教図像学 : インドに仏教美術の…
田中 公明/著
シノワズリーか、ジャポニスムか :…
東田 雅博/著
密教アート入門
真鍋 俊照/著
アジア古寺巡礼
野地 秩嘉/著
二つの綴織 : MIHO悲母観音と…
MIHO MUS…
知っておきたい涅槃図絵解きガイド
竹林 史博/著
仏教美術を学ぶ
中野 玄三/著,…
和漢のさかいをまぎらかす : 茶の…
島尾 新/著
数字でわかる仏教文化財の名称
石川 登志雄/監…
空海と密教美術
正木 晃/著
韓国窃盗ビジネスを追え : 狙われ…
菅野 朋子/著
琵琶湖をめぐる近江路の神と仏名宝展…
三井文庫三井記念…
エロスとグロテスクの仏教美術
森 雅秀/著
空海と密教美術を訪ねる旅
前へ
次へ
前のページへ