・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

新・ステンドグラスのランプ 3

著者名 西村 公郎/編集
著者名ヨミ ニシムラ キミオ
出版者 京都書院
出版年月 1998.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810021815
書誌種別 図書
書名 新・ステンドグラスのランプ 3
書名ヨミ シン ステンド グラス ノ ランプ
著者名 西村 公郎/編集
著者名ヨミ ニシムラ キミオ
出版者 京都書院
出版年月 1998.6
ページ数・枚数 176p
大きさ・形態 31cm
ISBN 4-7636-2105-X
分類記号 751.5
内容紹介 水畑京子、酒井秀子、豊本善隆、狩野充らのランプ作品をオールカラーでたっぷり紹介。ほかにステンドグラスランプに用いるガラスの製法と使い方、上手にランプを撮影するコツなどを解説する。
著者紹介 グラスアート編集長。著書に「現代建築のステンドグラス」などがある。
件名1 ステンドグラス



目次


内容細目

1 投資協定の現代的意義   仲裁による機能強化   2-17
小寺 彰/著
2 投資家・投資財産   18-38
伊藤 一頼/著
3 適用法規   国際法の直接適用とその含意   39-54
米谷 三以/著
4 最恵国待遇   投資協定仲裁による解釈とその展開   56-83
西元 宏治/著
5 内国民待遇   内国民待遇は主権を脅かすか?   84-100
小寺 彰/著 松本 加代/著
6 公正・衡平待遇   投資財産の一般的待遇   101-119
小寺 彰/著
7 収用   規制と間接収用   120-136
松本 加代/著
8 義務遵守条項(アンブレラ条項)   137-155
浜本 正太郎/著
9 例外規定   類型と解釈の多様性   156-174
川瀬 剛志/著
10 投資紛争における行為の国家への帰属   175-195
西村 弓/著
11 補償と賠償   196-211
玉田 大/著
12 管轄権と受理可能性   214-241
岩月 直樹/著
13 並行的手続の規制、調整   242-259
中村 達也/著
14 立証関係   投資協定仲裁における証拠法ルールと運用実務   260-282
手塚 裕之/著
15 投資協定仲裁は何をもたらすのか?   法と経済学の視点から   283-294
清水 剛/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112700693751//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
DIフ
アルゼンチン・タンゴ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。