書誌情報サマリ
書名 |
長野の「脱ダム」,なぜ?
|
著者名 |
保屋野 初子/著
|
著者名ヨミ |
ホヤノ ハツコ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2001.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810198022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長野の「脱ダム」,なぜ? |
書名ヨミ |
ナガノ ノ ダツダム ナゼ |
著者名 |
保屋野 初子/著
|
著者名ヨミ |
ホヤノ ハツコ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数・枚数 |
112p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-8067-1223-X |
分類記号 |
517.7
|
内容紹介 |
田中康夫長野県知事の「脱ダム」宣言以来、世界が注目する公共事業の政策転換の背景を緊急レポートするとともに、ダム建設による問題点を整理。自然の性質と機能を尊重する新たな河川行政について考える。 |
著者紹介 |
1957年長野県生まれ。筑波大学卒業。フランス留学、出版社勤務を経て、フリーのジャーナリストとして活躍中。著書に「水道がつぶれかかっている」など。 |
件名1 |
ダム
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0810498104 | 678// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0910246429 | S678// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
361.43 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/361.43
前のページへ