・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

書誌情報サマリ

書名

走り続けた看護師たち 新型コロナウイルス感染症パンデミックで起きたこと

著者名 あさひ ゆり/著
著者名ヨミ アサヒ ユリ
出版者 医学書院
出版年月 2025.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050761853
書誌種別 図書
書名 走り続けた看護師たち 新型コロナウイルス感染症パンデミックで起きたこと
書名ヨミ ハシリツズケタ カンゴシタチ シンガタ コロナウイルス カンセンショウ パンデミック デ オキタ コト
著者名 あさひ ゆり/著
著者名ヨミ アサヒ ユリ
出版者 医学書院
出版年月 2025.3
ページ数・枚数 151p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-260-05778-3
分類記号 498.6
内容紹介 2020年、日本中を覆った新型コロナウイルス感染症パンデミック。透析病棟、産婦人科病棟、訪問看護、それぞれの現場で何が起きていたのか。戸惑い、悩み、傷つきながらも闘った看護師たちを漫画で描く。
著者紹介 北海道の看護学校を卒業。看護師、漫画家。正看護師として、整形外科、消化器内科、小児科、在宅医療、救急医療施設などに従事。
件名1 新型コロナウイルス感染症



目次


内容細目

1 コアラはユーカリにふくまれる猛毒のせいで一日中寝ている
2 テントウムシは鳥がはき出すほどまずい
3 ウォンバットのうんこは四角い
4 アライグマは食べ物をあらわない
5 サバクツノトカゲはピンチになると、目から血を出す
6 オカモノアラガイは病気になるとキャラが変わる
7 フクロウナギはたまにアゴが外れて死ぬ
8 コウテイペンギンは2か月間、足の上で卵を温め続ける
9 クシケアリはノリノリで敵を巣に持ち帰る
10 バビルサのツノのように見えるのは、上あごのキバ
11 バンは弟や妹の世話につかれて家出する
12 ラッコはお気に入りの石をなくすとごはんが食べられなくなる
13 クジャクグモのオスはダンスが下手だとメスに食べられる
14 アルマジロの9割はボールになれない
15 リュウグウノツカイは、体の半分を食べられてもしかたないと思っている
16 キリンもウマもたまたま現在の姿になった
17 ピンチは進化のチャンスである(ガ)
18 進化のうた
19 ウミイグアナはくしゃみをすると塩が出る
20 ハチドリはつねに蜜をなめていないと餓死する
21 うまれたばかりのゾウは長い鼻をもてあます
22 ワニが口を開く力はおじいちゃんの握力に負ける
23 オシドリの夫婦はじつは毎年相手が違う
24 バットフィッツュはたらこ唇でえものをおびきよせる
25 メガネザルは目玉が大きすぎて動かせない
26 トナカイのオスのツノはクリスマスまでもたない
27 ムシクソハムシはうんこに囲まれて育つ
28 クマサカガイのしゅみはがらくた集め
29 カカポは太りすぎて飛べなくなった
30 キツネの子どもは聞き分けが悪い
31 マンボウの99.99%はおとなになれない

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140305916GC1/サ/AVその他開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。