・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

論理的に考えること 岩波ジュニア新書 99

著者名 山下 正男/著
著者名ヨミ ヤマシタ マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 1985.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008510010536
書誌種別 図書
書名 論理的に考えること 岩波ジュニア新書 99
書名ヨミ ロンリテキ ニ カンガエル コト イワナミ ジュニア シンショ 99
著者名 山下 正男/著
著者名ヨミ ヤマシタ マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 1985.8
ページ数・枚数 194,2p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-00-500099-1
分類記号 116
件名1 論理学



目次


内容細目

1 洋古書に魅惑されて   2-8
高宮 利行/著
2 西洋古版本の視点   アルド・マヌーツィオ500年忌によせて   9-14
雪嶋 宏一/著
3 イギリス書物史の中のサミュエル・ジョンソン   15-19
原田 範行/著
4 フィリップス蔵書と書物流通における目録   20-24
池田 早苗/著
5 誰がホリンシェッド『年代記』をつくったのか?   25-34
張替 涼子/著
6 教養の射程   日本文化の展開と書物   1-12
川平 敏文/述 鈴木 健一/述 佐藤 至子/述
7 書物の声を聞く   書誌学入門 5   13-17
佐々木 孝浩/著
8 盆石   続、和本の海へ 4   18-22
中野 三敏/著
9 年貢割付状   江戸時代の古文書の読み方 5   23-31
白川部 達夫/著
10 遅咲きの好古家ジョージ・バラード   英国愛書家の系譜 3   35-39
高宮 利行/著
11 京都の絵草紙屋紙藤(綾喜)   引札と紙看板   32-37
鈴木 俊幸/著
12 ベストセラーと雑誌の出版史   5   38-41
植田 康夫/著
13 <歌占>の世界   42-47
平野 多恵/著
14 往来物に時代・社会を垣間見る   48-56
小泉 吉永/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112375503Y11//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 蓮根 0411233024Y11//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0612923614Y11//図書一般閉架貸出可在庫  
4 志村 1010168642Y11//図書一般閉架貸出可在庫  
5 成増 1210443270S116//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
769.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/769.9
バレエ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。