書誌情報サマリ
書名 |
熱学史 第2版
|
著者名 |
高林 武彦/著
|
著者名ヨミ |
タカバヤシ タケヒコ |
出版者 |
海鳴社
|
出版年月 |
1999.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810086325 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熱学史 第2版 |
書名ヨミ |
ネツガクシ 第2版 |
著者名 |
高林 武彦/著
|
著者名ヨミ |
タカバヤシ タケヒコ |
出版者 |
海鳴社
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数・枚数 |
254p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-87525-191-2 |
分類記号 |
426.02
|
内容紹介 |
難解な熱学の概念はどのようにして確立されてきたのか。その歴史をたどることによって熱学の理解を深める一冊。1948年日本科学社刊の第2版。 |
件名1 |
熱学-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711268892 | 426// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クラウス・ヴァーゲンバッハ 中野 孝次 高辻 知義
586.37 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/586.37
前のページへ