・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ライカ、写真によるその歴史

著者名 ジェームス・L・ラガー/著
著者名ヨミ ジェームス L ラガー
出版者 銀座カツミ堂写真機店
出版年月 1996.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610091658
書誌種別 図書
書名 ライカ、写真によるその歴史
書名ヨミ ライカ シャシン ニ ヨル ソノ レキシ
著者名 ジェームス・L・ラガー/著
著者名ヨミ ジェームス L ラガー
出版者 銀座カツミ堂写真機店
出版年月 1996.10
ページ数・枚数 639p
大きさ・形態 31cm
ISBN 4-257-04010-6
分類記号 535.85
内容紹介 ライカの初期のもの、1913年の最初のプロトタイプから93年のR7まで、80年に及ぶ歴史を写真と洞察力のすぐれた解説文で紹介。原書3巻のうち、1巻カメラ編と2巻のレンズ編を一冊にまとめたもの。
著者紹介 アメリカライカ歴史協会の元会長。同会正式機関誌『VIEWFINDER』の編集者を務めた。世界的なライカの専門家。
件名1 カメラ-歴史



目次


内容細目

1 仲屋まぶなりゃぬアヤグ(宮古島平良)   03M51S
2 かにすまがま(宮古島平良)   03M25S
3 みゃーくずつぬアヤグ(池間島)   02M18S
4 貢織布納めぬアヤグ(宮古島平良)   00M59S
5 平安名ぬまちゃがまぬアヤグ(宮古島平良)   02M30S
6 佐良浜ぬはいま(伊良部島)   01M51S
7 かなしゃがまアヤグ(伊良部島)   02M07S
8 狩俣ぬいさみが(宮古島平良)   03M13S
9 平安名ぬまむや(宮古島平良)   03M19S
10 石嶺のあかう木(伊良部島)   02M28S
11 根間ぬ主(宮古島平良)   03M11S
12 なかやつぬかにく(伊良部島)   02M10S
13 宮国ぬ姉がま(宮古島平良)   02M19S
14 池ぬ大主豊見親(池間島)   02M35S
15 伊良部若ぬちぃがに親ぬアヤグ(池間島)   02M49S
16 家建てぃぬ唄(多良間島)   01M22S
17 御船親ぬ妻保那恋ぬアヤグ(宮古島平良)   01M58S
18 多良間ションカネ(多良間島)   03M27S
19 子守唄(多良間島|汝から母ホイヤー)   01M20S
20 子守唄(宮古島平良|我んが守り)   03M24S
21 とーがにアヤグ(宮古島平良)   04M49S
22 伊良部トーガニ(宮古島平良)   04M56S
23 旅栄ぬアヤグ(池間島)   11M15S
24 SARAHAMA NU HAIMA(Remixed|BONUS TRACK)   03M57S
久保田麻琴 Mikio

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210292178535//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
DSカ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。