・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

人くい鬼モーリス ミステリーYA!

著者名 松尾 由美/作
著者名ヨミ マツオ ユミ
出版者 理論社
出版年月 2008.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810365746
書誌種別 図書
書名 人くい鬼モーリス ミステリーYA!
書名ヨミ ヒトクイオニ モーリス ミステリー ワイエー
著者名 松尾 由美/作
著者名ヨミ マツオ ユミ
出版者 理論社
出版年月 2008.6
ページ数・枚数 349p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-652-08626-1
分類記号 913.6
内容紹介 ふたりの少女にしか見えない人くい鬼の存在。外界と遮断された別荘地で起きる連続死体消失事件。人くい鬼の仕業じゃないとしたら、犯人はいったい誰? 少女と人くい鬼の不思議な絆を描く、さわやかでマジカルなミステリー。
著者紹介 1960年石川県生まれ。91年「バルーン・タウンの殺人」でハヤカワSFコンテストに入選、作家活動を開始する。ほかに「ハートブレイク・レストラン」「雨恋」「フリッツと満月の夜」など。



目次


内容細目

1 Bloom(ゼクシィ 25周年“愛を,祝おう。”テーマソング)   03M59S
Superfly
2 Fall(TBS系 金曜ドラマ「あなたには帰る家がある」主題歌)   04M04S
Superfly
3 ユニゾン(テレビ朝日系「ドクターX~外科医・大門未知子~」主題歌)   04M41S
Superfly
4 Force(Orchestra Ver.|テレビ朝日系「ドクターX~外科医・大門未知子~」主題歌)   03M09S
Superfly
5 Prelude   02M14S
Superfly
6 愛をこめて花束を   05M05S
Superfly
7 やさしい気持ちで   04M07S
Superfly
8 春のまぼろし   05M16S
Superfly
9 愛に抱かれて   04M42S
Superfly
10 輝く月のように   06M00S
Superfly
11 You&Me   02M51S
Superfly
12 あぁ   05M14S
Superfly
13 Wildflower   04M31S
Superfly
14 Good-bye   05M49S
Superfly
15 Beautiful   05M02S
Superfly
16 Force   03M16S
Superfly
17 Alright!!   04M16S
Superfly
18 “FIRE”Medley;タマシイレボリューション|恋する瞳は美しい|Bi-Li-Li Emotion|Free Planet   08M04S
Superfly
19 愛をからだに吹き込んで   04M36S
Superfly
20 Bloom(Encore)   04M09S
Superfly

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140287764DP/ス/CD開架貸出可在庫  
2 小茂根0840169127DP/ス/CD開架貸出可在庫  
3 志村 1040105850DP/ス/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
DPス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。