蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000050002384 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
四派花形・若手寄席囃子 |
書名ヨミ |
ヨンパ ハナガタ ワカテ ヨセバヤシ |
著者名 |
四派花形・若手寄席お囃子衆/JPN
|
著者名ヨミ |
ヨンパ ハナガタ ワカテ ヨセ オハヤシシュウ |
出版者 |
タワーレコード
|
出版年月 |
20170823 |
ページ数・枚数 |
CD1枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
BALL1017 |
目次
内容細目
-
1 元禄花見踊(追い回し)(古今亭菊之丞)
01M56S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
2 花嫁人形(立川志らく)
01M17S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
3 小鍛冶(三遊亭萬橘)
01M51S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
4 白鳥の湖(三遊亭白鳥)
01M35S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
5 粟餅(三遊亭遊雀)
01M24S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
6 花(林家木久蔵)
01M35S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
7 関三双(古今亭文菊)
01M42S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
8 あの町この町(立川左談次・春風亭ぴっかり)
01M18S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
9 勢い(三遊亭愛楽)
01M36S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
10 あじゃら(立川生志)
01M24S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
11 松の木小唄(三遊亭天どん)
01M20S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
12 岸の柳(三下り)(三遊亭小円歌(立花家橘之助))
01M42S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
13 イン・ザ・ムード(立川談慶)
01M24S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
14 東雲節(立川談修)
01M32S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
15 さんげさんげ(三遊亭兼好)
01M34S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
16 蛇の目のかげで(林家たけ平)
01M24S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
17 綱館(三遊亭朝橘)
01M49S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
18 少年探偵団(ロケット団)
01M37S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
19 六つの花(瀧川鯉斗)
01M27S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
20 ユー・アー・マイ・サンシャイン(林家ひろ木)
01M28S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
21 だんじり(春風亭昇々)
01M30S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
22 あんたがたどこさ(立川志ら乃)
01M20S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
23 京鹿子娘道成寺 鞠唄(林家あずみ)
01M41S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
24 阿波踊り(桂宮治)
01M27S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
25 UWFプロレスメインテーマ(鈴々舎馬るこ)
01M30S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
26 ちょんきな(三遊亭楽大)
01M34S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
27 牛若丸(柳家小太郎)
01M26S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
28 小鍛冶(義太夫|三遊亭わん丈)
01M57S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
29 やぎさんゆうびん(瀧川鯉八)
01M20S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
30 お若いの(春風亭正太郎・春風亭柳若)
01M28S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
31 ホームランブギ(ナイツ)
01M34S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
-
32 いっさいいっさいろん(入船亭小辰)
01M39S
-
四派花形・若手寄席お囃子衆
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140281471 | DV/ヨ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
清水 | 0340077557 | DV/ヨ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1040105470 | DV/ヨ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ