蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810216607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人形浄瑠璃の歴史 |
書名ヨミ |
ニンギョウ ジョウルリ ノ レキシ |
著者名 |
広瀬 久也/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ ヒサヤ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数・枚数 |
302p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-900901-18-0 |
分類記号 |
777.1
|
内容紹介 |
人形の発生から浄瑠璃との邂逅、近松や文楽、歌舞伎にいたるまでをわかりやすく解説する、民衆技芸初の通史。国立文楽劇場での講演等をベースにまとめる。 |
著者紹介 |
同志社大学法学部政治学科卒。現在、神戸芸術工科大学教授、日本広報学会理事などを務める。著書に「地図にない町の歴史」「パブリシティ」「企業広報のゆくえ」など。 |
件名1 |
人形浄瑠璃-歴史
|
目次
内容細目
-
1 日本占領下ジャワの村落行政
3-30
-
小座野 八光/著
-
2 ビルマの都市エリートと日本占領期
31-56
-
根本 敬/著
-
3 フィリピン・持続したリーダーシップ
57-82
-
中野 聡/著
-
4 日本占領期フィリピンにおける糖業調整政策の性格と実態
83-109
-
永野 善子/著
-
5 占領期東南アジアの日本企業の経営実態
110-130
-
小林 英夫/著
-
6 米穀問題に見る占領期の東南アジア
131-170
-
倉沢 愛子/著
-
7 日本占領期英領マラヤにおける「労務者」動員
171-200
-
中原 道子/著
-
8 日本軍政とインドネシアのキリスト教
201-222
-
原 誠/著
-
9 インドネシア・ムスリムの日本軍政への対応
223-258
-
小林 寧子/著
-
10 日常時の中の戦い
259-292
-
寺見 元恵/著
-
11 日本軍政下のマラヤ・シンガポールにおける文教施策
293-332
-
明石 陽至/著
-
12 日本のマラヤ占領と華人社会
333-380
-
原 不二夫/著
-
13 日本占領下ミンダナオ島におけるムスリム農民の抵抗
381-416
-
川島 緑/著
-
14 日タイ同盟下のタイ駐屯軍
417-452
-
吉川 利治/著
-
15 教育に見る日本軍政期の認識
453-477
-
首藤 もと子/著
-
16 日本軍政のインパクトと教訓
478-503
-
蔡 史君/著
-
17 ベトナム現代史における日本占領
504-524
-
古田 元夫/著
-
18 日本-東南アジア占領と「解放史観」
525-556
-
後藤 乾一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612182600 | 777// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711114013 | 777// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0911022262 | 777// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
成増 | 1210827274 | 777// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
929.423 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/929.423
前のページへ