書誌情報サマリ
書名 |
大手拓次の方へ <新>詩論・エッセイ文庫 16
|
著者名 |
愛敬 浩一/著
|
著者名ヨミ |
アイキョウ コウイチ |
出版者 |
土曜美術社出版販売
|
出版年月 |
2021.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010600484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビジネス服薬術 第一印象と心に効く、ファッション処方箋 |
書名ヨミ |
ビジネス フクヤクジュツ ダイイチ インショウ ト ココロ ニ キク ファッション ショホウセン |
著者名 |
久野 梨沙/著
|
著者名ヨミ |
ヒサノ リサ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数・枚数 |
198p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-496-04707-7 |
分類記号 |
589.214
|
内容紹介 |
初対面の印象が悪い、信頼感を得られない、ビジネスへ悪影響を及ぼすなど、自分の魅力を殺してしまう“有毒”ファッションの男性たちに、心理学をベースにしたファッション処方箋を実例で紹介する。 |
著者紹介 |
中央大学にて認知心理学を研究後、大手アパレルメーカーで企画を担当。株式会社フォースタイル代表取締役。パーソナルスタイリスト、セミナー講師、ファッションライターとして活動。 |
件名1 |
服装
|
目次
内容細目
-
1 男と女のあいだ
対談
165-177
-
鶴見 俊輔/対談
-
2 “ものがたり”の夢を見続けて
対談
178-196
-
小川 洋子/対談
-
3 恋愛小説家の仕事
対談
197-207
-
川上 弘美/対談
-
4 瞬景の小宇宙
対談
208-218
-
江國 香織/対談
-
5 どこへ飛ぶか、「花粉」の時代
対談
219-232
-
藤本 義一/対談
-
6 人生、上手に楽しみましょ
対談
233-251
-
坪内 稔典/対談
-
7 川柳の復権
対談
252-263
-
井上 ひさし/対談
-
8 反骨のユーモア
対談
264-273
-
長部 日出雄/対談
-
9 昭和ヒトケタの青春
対談
274-288
-
黒田 清/対談
-
10 戦争・災害…そして神戸
対談
289-296
-
野坂 昭如/対談
-
11 文学とフェミニズムの幸福な邂逅
対談
297-311
-
上野 千鶴子/対談
-
12 古典における女の老い
対談
312-334
-
樋口 恵子/対談
-
13 ノラにもならず…久女の悲しみ
対談
335-339
-
瀬戸内 寂聴/対談
-
14 日本人の旅・遊び・信仰
田辺聖子『姥ざかり花の旅笠』をめぐって
340-355
-
梅原 猛/ほか述 高橋 千劔破/司会
-
15 <女手>の叛逆者
田辺聖子論
357-420
-
菅 聡子/著
-
16 夢みる勇気
新しい女性文学の誕生
421-477
-
島崎 今日子/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115407492 | 911.52// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロバート・ラドラム エリック・ヴァン・ラストベーダー 待兼 音二郎 三角 和代 崎浜 祐子
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ