書誌情報サマリ
書名 |
若狭 日本の風景を歩く
|
著者名 |
水上 勉/著
|
著者名ヨミ |
ミナカミ ツトム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2000.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810127974 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
若狭 日本の風景を歩く |
書名ヨミ |
ワカサ ニホン ノ フウケイ オ アルク |
著者名 |
水上 勉/著
|
著者名ヨミ |
ミナカミ ツトム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数・枚数 |
205p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-309-62131-7 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
「分け去れ」の国-青松と紺青の海岸線に縁取られた民話と信仰と貧の土地。敦賀から美浜、本郷を経て青葉山まで、日本列島と作家の言葉の胎内を旅する。これまでに発表された紀行エッセイ・小説を地域別に再編集したシリーズ。 |
著者紹介 |
1919年福井県生まれ。作家。禅寺に預けられるが脱走、中学卒業後様々な職を経て、小説家になる。「雁の寺」で直木賞受賞。その他の作品に「飢餓海峡」「越前竹人形」など多数。 |
件名1 |
福井県-紀行・案内記
|
目次
内容細目
-
1 サルナスの滅亡
9-19
-
-
2 イラノンの探求
21-32
-
-
3 木
33-40
-
-
4 北極星
41-48
-
-
5 月の湿原
49-62
-
-
6 緑の草原
63-73
-
-
7 眠りの神
75-87
-
-
8 あの男
89-106
-
-
9 忌み嫌われる家
107-149
-
-
10 霊廟
151-168
-
-
11 ファラオとともに幽閉されて
169-210
-
-
12 恐ろしい老人
211-216
-
-
13 霧の高みの不思議な家
217-232
-
-
14 初期作品
233-287
-
-
15 夢書簡
289-334
-
-
16 資料:断片
335-348
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0915010172 | 936/ウ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011205516 | 936/ウ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1211509346 | 936/ウ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
327.37 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/327.37
Mahler Gustav レコード音楽
前のページへ