・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

うそつき咲っぺ

著者名 長崎 源之助/著
著者名ヨミ ナガサキ ゲンノスケ
出版者 佼成出版社
出版年月 1995.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510019850
書誌種別 図書
書名 うそつき咲っぺ
書名ヨミ ウソツキ サキッペ
著者名 長崎 源之助/著   石倉 欣二/挿絵
著者名ヨミ ナガサキ ゲンノスケ イシクラ キンジ
出版者 佼成出版社
出版年月 1995.5
ページ数・枚数 63p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-333-01726-2
分類記号 913.6
内容紹介 被爆体験の語り部として、多くの修学旅行生に戦争、原爆の恐ろしさを伝えた咲子。そんな彼女にはある秘密が…。咲子の生き方をとおして描く核の恐ろしさ、平和への願い。戦争の残した深い傷あと。
著者紹介 1924年神奈川県生まれ。終戦後、古本屋、文房具店などの職業を経て、児童文学の創作に専念。作品に「ヒョコタンの山羊」「トンネル山の子どもたち」「忘れられた島へ」など。



目次


内容細目

1 ノー・イメージ   3分29秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ
2 ジャスパー   3分44秒
石野卓球/作曲 木村カエラ/作詞 カエラ 木村カエラ/ヴォーカル カエラ
3 イエロー   3分18秒
渡辺忍/作曲 渡邊忍 渡辺忍/作詞 渡邊忍 木村カエラ/作詞
4 スターズ   4分16秒
阿瀬研一/作曲 A×S×E A.S.E. 木村カエラ/作詞 カエラ
5 ファミレド   3分51秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ
6 デジャ・ヴー   3分30秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ
7 サマンサ   4分8秒
會田茂一/作曲 FOE 木村カエラ/作詞 カエラ 木村カエラ/ヴォーカル
8 +1   3分57秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ
9 ノー・リーズン・ホワイ   3分10秒
ジェズ・アシャースト/作曲 MICHELLE・MARGHERITA/作曲 MICHAEL・HOPKINS/作曲 木村カエラ/ヴォーカル カエラ
10 鏡よ鏡   4分2秒
岡本洋平/作曲 yohey・OKAMOTO 木村カエラ/作詞 カエラ 木村カエラ/ヴォーカル
11 はやる気持ち的My World   3分2秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ
12 1115   4分14秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ
13 ハンプティ・ダンプティ   5分20秒
木村カエラ/ヴォーカル カエラ

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 012050285791/ナカ/図書児童自動化書庫貸出可在庫  
2 蓮根 042036470591/ナカ/図書児童閉架貸出可在庫  
3 高島平062054354391/ナカ/図書児童閉架貸出可在庫  
4 東板橋072029447091/ナカ/図書児童開架貸出可在庫  
5 東板橋072032831091/ナカ/図書児童閉架貸出可在庫  
6 西台 092023311991/ナカ/図書児童閉架貸出可在庫  
7 成増 122005705791/ナカ/図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
914.68 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.68
随筆-随筆集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。