書誌情報サマリ
書名 |
自選大岡信詩集 岩波文庫 緑帯 31-202-1
|
著者名 |
大岡 信/作
|
著者名ヨミ |
オオオカ マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040305977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ものの値段大研究 決まるしくみから社会を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ |
書名ヨミ |
モノ ノ ネダン ダイケンキュウ キマル シクミ カラ シャカイ オ シロウ タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ |
著者名 |
佐和 隆光/監修
|
著者名ヨミ |
サワ タカミツ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数・枚数 |
63p |
大きさ・形態 |
29cm |
ISBN |
978-4-569-78358-1 |
分類記号 |
337.8
|
内容紹介 |
ものやサービスの値段が決まるしくみはとても複雑です。お金の役割、ものの値段の決まり方を紹介するとともに、昔と今、日本と外国のものの値段をくらべながら値段のなぞにせまる。 |
件名1 |
価格
|
目次
内容細目
-
1 大岡信著作集
第3巻
青土社、一九七七
10-29
-
-
2 記憶と現在
書肆ユリイカ、一九五六
30-60
-
-
3 大岡信詩集
今日の詩人双書7、書肆ユリイカ、一九六〇
61-81
-
-
4 わが詩と真実
思潮社、一九六二
82-96
-
-
5 大岡信詩集
思潮社、一九六八
97-136
-
-
6 透視図法-夏のための
書肆山田、一九七二
137-149
-
-
7 遊星の寝返りの下で
書肆山田、一九七五
150-164
-
-
8 悲歌と祝禱
青土社、一九七六
165-207
-
-
9 春 少女に
書肆山田、一九七八
208-234
-
-
10 水府
みえないまち
235-264
-
-
11 揺れる鏡の夜明け
連詩
265-267
-
-
12 草府にて
思潮社、一九八四
268-283
-
-
13 詩とはなにか
青土社、一九八五
284-292
-
-
14 ぬばたまの夜、天の掃除器せまつてくる
岩波書店、一九八七
293-306
-
-
15 故郷の水へのメッセージ
花神社、一九八九
307-324
-
-
16 地上楽園の午後
花神社、一九九二
325-330
-
-
17 火の遺言
花神社、一九九四
331-339
-
-
18 光のとりで
花神社、一九九七
340-343
-
-
19 世紀の変り目にしやがみこんで
思潮社、二〇〇一
344-352
-
-
20 旅みやげ
にしひがし
353-361
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114153707 | B911.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612894003 | B911.5//V | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1211878462 | B911.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イノセンス・ミッション カレン・ペリス ドン・ペリス
おしっこちょっぴりもれたろう
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
ぼくのジユウな字
春間 美幸/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂9
廣嶋 玲子/作,…
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
ベンソン先生にあたしはきっと☆はも…
ジェニファー・K…
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
わけあって絶滅しました。 :…[正]
丸山 貴史/著,…
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
ファッションビルのひみつ
まさや ようこ/…
ねずみくんのうんどうかい
なかえ よしを/…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
めろんさんがね…
とよた かずひこ…
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
中華まんのひみつ
北神 諒/まんが
人魚の眠る家
東野 圭吾/[著…
あきない世傳金と銀5
高田 郁/著
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
れいぞうこのおくのおく
うえだ しげこ/…
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
ハンバーガーをつくろう!
新井 洋行/作
ヒョウのハチ
門田 隆将/ぶん…
東大教授がおしえるやばい日本史 :…
本郷 和人/監修…
ようかいえんのばけくらべ
白土 あつこ/作…
おいも!
石津 ちひろ/文…
大研究!おいしく食べよう!ヨーグル…
松浦 まどか/漫…
俳句ガール
堀 直子/作,高…
海のOh,Yeah!!
サザンオールスタ…
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
本が好きになる
さやま しょうこ…
ようかいしりとり
おくはら ゆめ/…
薬屋のひとりごと7
日向 夏/[著]
へっこぷっとたれた
こが ようこ/構…
クジラのおなかからプラスチック
保坂 直紀/著
いいからいいから5
長谷川 義史/作
ルルとララのアニバーサリー・サンド
あんびる やすこ…
恐竜トリケラトプスはじめてのたたか…
黒川 みつひろ/…
まじょ子とステキなおひめさまドレス
藤 真知子/作,…
AIのサバイバル : 生き残り作…1
ゴムドリco./…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
恐竜トリケラトプスとスピノぼうや …
黒川 みつひろ/…
一度読んだら絶対に忘れない世界史の…
山崎 圭一/著
まほうつかい
いしかわ こうじ…
ぴちぱちさくさく
若菜 ひとし/作…
ねこです。
北村 裕花/作
文章がうまくなる
関 和之/マンガ…
前へ
次へ
536.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/536.7
高く売れるものだけ作るドイツ人、い…
岩本 晃一/著
世界は知財でできている
稲穂 健市/著
よくわかる!農林水産分野の知的財産…
柴田 富士子/著…
修理する権利 : 使いつづける自由…
アーロン・パーザ…
日本知的財産史事典 : トピックス…
日外アソシエーツ…
60分でわかる!最新IPビジネス超…
KPMGコンサル…
日本のものづくり哲学
藤本 隆宏/著
新NFTの教科書 : web3時代…
天羽 健介/編著…
ものづくり白書2024年版
経済産業省/編,…
新規事業を成功させる知財活用法 :…
加島 広基/著
事業をサポートする知的財産実務マニ…
宮川 幸子/編,…
ものづくり興亡記 : 名も無き挑戦…
杉本 貴司/著,…
日本のものづくりが向かう未来 : …
日本能率協会/監…
デザインに関わる人のための知的財産…
麻生 典/著
ものづくり白書2023年版
経済産業省/編,…
SDGsをかなえるモノづくり :…1
手島 利夫/監修
SDGsをかなえるモノづくり :…3
手島 利夫/監修
SDGsをかなえるモノづくり :…2
手島 利夫/監修
プラスサムゲーム : 日本の製造業…
鹿子木 宏明/[…
なぜこの技術・製品が選ばれるのか?…
日刊工業新聞特別…
入門知的財産法
平嶋 竜太/著,…
なぜ理系に女性が少ないのか
横山 広美/著
知的財産で社会を変える : SSP…
青山学院大学知財…
図解最新知的財産権のしくみと手続き…
渡辺 弘司/監修
XR・メタバースの知財法務
関 真也/著
ものづくり白書2022年版
経済産業省/編,…
IoTと日本のアーキテクチャー戦略
柴田 友厚/著
令和時代を切り拓く!新進気鋭企業4…
日刊工業新聞特別…
最新知的財産権の基本と実務 : 図…
渡辺 弘司/監修
知りたいことがすぐわかる図解知的財…
ジーベック国際特…
世界の知的財産権
大樹 七海/著,…
ひとめでわかる産業図鑑&業界地図
イノウ/編著
NFTの教科書 : ビジネス・ブロ…
天羽 健介/編著…
ウルトラニッチ : 小さな発見から…
川内 イオ/著
ものづくり白書2021年版
経済産業省/編,…
小さな会社を強くする「知的財産」の…
崎山 博教/著
ざんねんな日本のものづくり : ゼ…
日本知財標準事務…
18歳からはじめる知的財産法
大石 玄/編,佐…
工学教育と産学連携 : 表面工学研…
本間 英夫/著
学校で知っておきたい知的財産権3
おおつか のりこ…
知的財産法入門
茶園 成樹/編
学校で知っておきたい知的財産権2
おおつか のりこ…
学校で知っておきたい知的財産権1
おおつか のりこ…
日本製造業の後退は天下の一大事 :…
伊藤 澄夫/著
ロボジョ! : 杉本麻衣のパテント…
稲穂 健市/著
ものづくり白書2020年版
経済産業省/編,…
事業プロデューサーという呼び水 :…
増山 達也/著,…
中小企業のための知財戦略2.0
後藤 昌彦/著
知的財産権のガイドブック : 和英
渡邉 知子/著
知財トラブルの出口戦略と予防法務 …
服部 誠/著,中…
前へ
次へ
前のページへ