・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

奇跡を呼んだ猫たちのおとぎ話

著者名 ジョン・リチャード・スティーブンス/編
著者名ヨミ ジョン リチャード スティーブンス
出版者 草思社
出版年月 1999.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810070726
書誌種別 図書
書名 奇跡を呼んだ猫たちのおとぎ話
書名ヨミ キセキ オ ヨンダ ネコタチ ノ オトギバナシ
著者名 ジョン・リチャード・スティーブンス/編   池田 雅之/訳
著者名ヨミ ジョン リチャード スティーブンス イケダ マサユキ
出版者 草思社
出版年月 1999.3
ページ数・枚数 278p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-7942-0877-4
分類記号 388.04
内容紹介 世界各地の猫たちが大活躍する物語を集めた、猫の童話集。魔法をかけることができる猫、ウインクする占い猫、命がけで飼い主を守る勇敢な日本の猫、わがままなごろつき猫など、奇想天外な猫たちのおとぎ話。
著者紹介 さまざまな職業を経て、現在は執筆に専念。猫についての数冊のアンソロジーを編集している。カリフォルニア在住。
件名1 民話



目次


内容細目

1 まだ長靴をはいていなかったころの「長靴をはいた猫」   12-18
2 長靴をはいた猫   19-25
3 裏切られた「長靴をはいた猫」   26-34
4 ペーター卿と猫のお姫様   35-45
5 猫にご用心   46-51
6 ウォルター・スコット卿の猫   52-54
7 われこそは猫の王なり!   55-59
8 ホイッティントンと猫   60-70
9 幸運を呼ぶ猫と正直なペニー銀貨   71-79
10 六シリングの猫と若者   80-87
11 ブレーメンの音楽隊   88-93
12 貧しい粉ひきの若者と子猫   94-100
13 幸運をつかんだ三人の兄弟   101-105
14 娘を救った二匹の猫   106-108
15 ゴンとコマの駆け落ち   109-113
16 猫を描いた少年   114-119
17 王女様になった猫   120-124
18 ライオンと猫の兄弟と玉に変えられた王子様   125-135
19 コーナル親子とごろつき猫たちのたたかい   136-140
20 それでも一人で歩く猫   141-159
21 やさしい継子の少女と動物たちの恩返し   160-177
22 猫村の猫たちと正直娘リジーナ   178-191
23 三匹の白猫の手を借りたお姫様   192-196
24 魔法の石と利口な猫   197-216
25 フルダおばさんとウインクする占い猫   217-241
26 猫の目とハニグジェの命びろい   242-249
27 空とぶ妖精猫スクラッチ・トムとおばあさんの大冒険   250-268

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112675701388//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・リチャード・スティーブンス 池田 雅之
2004
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。