書誌情報サマリ
書名 |
埴谷雄高評論選書 1 埴谷雄高政治論集 講談社文芸文庫
|
著者名 |
埴谷 雄高/[著]
|
著者名ヨミ |
ハニヤ ユタカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810382632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
埴谷雄高評論選書 1 埴谷雄高政治論集 講談社文芸文庫 |
書名ヨミ |
ハニヤ ユタカ ヒョウロン センショ ハニヤ ユタカ セイジ ロンシュウ コウダンシャ ブンゲイ ブンコ |
著者名 |
埴谷 雄高/[著]
立石 伯/編
|
著者名ヨミ |
ハニヤ ユタカ タテイシ ハク |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数・枚数 |
368p |
大きさ・形態 |
16cm |
ISBN |
4-06-198361-X |
分類記号 |
914.6
|
目次
内容細目
-
1 政治をめぐる断想
11-30
-
-
2 政治のなかの死
31-46
-
-
3 敵と味方
47-75
-
-
4 指導者の死滅
76-99
-
-
5 革命の意味
100-122
-
-
6 古い文章『農民委員会の組織について』
123-136
-
-
7 全学連と救援運動
137-142
-
-
8 六月の《革命なき革命》
142-157
-
-
9 デモについて
158-165
-
-
10 選挙について
166-173
-
-
11 若者の哲学
174-186
-
-
12 自立と選挙
187-195
-
-
13 共産党と共産主義
196-201
-
-
14 象徴のなかの時計台
202-216
-
-
15 永久革命者の悲哀
217-254
-
-
16 闇のなかの自己革命
255-271
-
-
17 党と大衆団体について
272-278
-
-
18 抑圧の武器と反逆の武器
279-293
-
-
19 革命的志向なき革命的人間について
294-311
-
-
20 死滅せざる『国家』について
312-330
-
-
21 戦争と革命の変質の時代
331-338
-
-
22 革命の変質
339-356
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212151360 | B914.6/ハニ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
914.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.6
前のページへ