・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

鈴木貫太郎 鈴木貫太郎自伝 人間の記録 24

著者名 鈴木 貫太郎/著
著者名ヨミ スズキ カンタロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 1997.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710037862
書誌種別 図書
書名 鈴木貫太郎 鈴木貫太郎自伝 人間の記録 24
書名ヨミ スズキ カンタロウ スズキ カンタロウ ジデン ニンゲン ノ キロク 24
著者名 鈴木 貫太郎/著
著者名ヨミ スズキ カンタロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 1997.6
ページ数・枚数 361p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-8205-4265-6
分類記号 289.1
内容紹介 戦争末期に首相に就任し、戦争終結に向けて尽力した鈴木貫太郎。その生いたち、海軍兵学校の頃、日清戦争に始まる多くの戦い、戦後処理などを自らたどる。「鈴木貫太郎自伝」の改題。
著者紹介 1868年大阪府生まれ。海軍軍人、政治家。日清・日露戦争に参戦、のちドイツに駐在。戦争末期の1945年4月に首相に就任し、ポツダム宣言を受諾、戦争終結に尽力した。1948年没。



目次


内容細目

1 「月の沙漠」異説   5-7
2 サムライトヘビトオバケ   8-13
3 運動場   14-15
4 宝船   16
5 親父を語る   17-39
6 赤い靴   40-41
7 読書を語る   42-48
8 酒は涙か溜息か   49
9 ペリー・コモ・ショー   50-51
10 オケピの思い出   52-53
11 WORDS AND MUSIC   54-61
12 三谷幸喜ミュージカル内緒話   62-66
13 大勝負   67
14 二枚の風景   68-69
15 大泉スタジオ   70-71
16 大切な小道具   72-73
17 触る   74-78
18 デザインに関する諸疑問   79-83
19 SFの世界   瀬戸川猛資さんにきく   84-100
瀬戸川 猛資/述
20 歌と犯罪   101-104
21 歌と酒場   105-108
22 歌と博打   109-113
23 仕事日記   1990〜91   114-158
24 ウェルズ、ヘルツォーク、ギリアム   159
25 七人の侍   160
26 新春アルコール問答   赤塚不二夫さんにきく   161-181
赤塚 不二夫/述
27 ピカソ絵の謎   182-185
28 シジミを描く   186-191
29 初恋のきた道   192
30 マルタの鷹   193
31 パイがいっぱいスパイもいっぱい   194-233

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210465012289/ス/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 誠
2007
289.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。