書誌情報サマリ
書名 |
しゃべらない子どもたち・笑わない子どもたち・遊べない子どもたち テレビ・ビデオ・ゲームづけの生活をやめれば子どもは変わる
|
著者名 |
片岡 直樹/共著
|
著者名ヨミ |
カタオカ ナオキ |
出版者 |
メタモル出版
|
出版年月 |
2003.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810369911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しゃべらない子どもたち・笑わない子どもたち・遊べない子どもたち テレビ・ビデオ・ゲームづけの生活をやめれば子どもは変わる |
書名ヨミ |
シャベラナイ コドモタチ ワラワナイ コドモタチ アソベナイ コドモタチ テレビ ビデオ ゲームズケ ノ セイカツ オ ヤメレバ コドモ ワ カワル |
著者名 |
片岡 直樹/共著
山崎 雅保/共著
|
著者名ヨミ |
カタオカ ナオキ ヤマザキ マサヤス |
出版者 |
メタモル出版
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数・枚数 |
213p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-89595-414-5 |
分類記号 |
493.937
|
内容紹介 |
乳幼児期の言葉遅れ、学齢期のADHD・LD、少年・青年期のキレる子どもたち…。それらに共通することは、テレビに子守をされてきたこと。小児科医と心理カウンセラーがこれからの子育てについて警鐘を鳴らす。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。岡山大学医学部卒業。川崎医科大学小児科教授。 |
件名1 |
児童精神医学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210871811 | 493.93// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
281.033 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/281.033
前のページへ