書誌情報サマリ
書名 |
「清明上河図」と徽宗の時代 そして輝きの残照
|
著者名 |
伊原 弘/編
|
著者名ヨミ |
イハラ ヒロシ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040108043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「清明上河図」と徽宗の時代 そして輝きの残照 |
書名ヨミ |
セイメイ ジョウカズ ト キソウ ノ ジダイ ソシテ カガヤキ ノ ザンショウ |
著者名 |
伊原 弘/編
|
著者名ヨミ |
イハラ ヒロシ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数・枚数 |
36,378,10p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-585-27005-8 |
分類記号 |
722.25
|
内容紹介 |
中国美術の至宝「清明上河図」とその時代を、多角的観点から徹底検証。後世の画巻美術に与えた影響を考察するとともに、「清明上河図」がうまれた北宋末期の皇帝徽宗の評価も再検討する。「清明上河図」縮小版付き。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。城西国際大学国際人文学部講師。中国都市史、社会史を中心に旺盛な研究・執筆活動を展開。著書に「中国都市の形象」など。 |
件名1 |
中国-歴史-宋時代
|
目次
内容細目
-
1 徽宗とその時代
本書導入の前論
5-13
-
伊原 弘/著
-
2 清明上河図の背景
都市と町の経済
3-27
-
清木場 東/著
-
3 清明上河図と、北宋(九六〇-一一二七)東都(開封)のテキスト地理学
28-49
-
クリスチアン・デ・ペー/著 高津 孝/訳
-
4 メディアとしての都城空間と張擇端『清明上河図』
五代北宋における政治文化の変遷のなかで
50-81
-
久保田 和男/著
-
5 芸術と政治
徽宗の絵画
82-118
-
マギー・ビックフォード/著 吉田 真弓/訳
-
6 徽宗朝の開封の建築計画
119-145
-
パトリシア・イブリー/著 吉田 真弓/訳
-
7 清明上河図と蘇軾の芸術論
146-161
-
高津 孝/著
-
8 天を観て民に示す
王安石学派易学初探
162-177
-
小島 毅/著
-
9 『清明上河図』の時代の信心の世界
178-186
-
須江 隆/著
-
10 仇英筆清明上河図と云われる図巻に就いて
189-207
-
加藤 繁/著
-
11 張擇端「清明上河図巻」(北京故宮博物院)の絵画史的位置
208-231
-
板倉 聖哲/著
-
12 開封復元図(徽宗時代)と『清明上河図』
232-236
-
久保田 和男/著
-
13 張擇端「清明上河図」とその影響力
仇英「清明上河図」から「姑蘇繁華図」、「乾隆南巡図巻」まで
237-258
-
鈴木 陽一/著
-
14 晩明『清明上河図』考
その都市性をめぐって
259-292
-
王 正華/著 植松 瑞希/訳
-
15 乾隆帝と「清明上河図」
沈源筆『清明上河図』を中心に
293-301
-
植松 瑞希/著
-
16 東アジアにおける都市図と風俗画
「清明上河図」と近世日本絵画
302-323
-
内田 欽三/著
-
17 ウェストミンスター王宮の中世壁画群
324-331
-
加藤 玄/著
-
18 兵士と農民
描かれぬひとびと
335-342
-
齋藤 忠和/著
-
19 画巻に民俗をよむ
343-362
-
福田 アジオ/著
-
20 画巻に時代をよむ
『残冬京華図』へのみち
363-375
-
伊原 弘/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711806539 | 722//Aモモ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
722.25 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/722.25
天才皇帝 宋徽宗
時 光/著,大脇…
江南才子 唐伯虎
周 剣簫/編著,…
神仙中人 趙孟頫
時 光/著,大脇…
顧閎中 韓煕載夜宴図
徐 芸芸/著,大…
張択端 清明上河図
周 剣簫/編著,…
決定版清明上河図
東京国立博物館/…
趙孟頫・鵲華秋色図 水村図
趙 孟頫/[画]…
牧谿・水墨写生図
牧谿/[画],中…
文徴明・桃源問津図
文 徴明/[画]…
趙佶<徽宗>・写生珍禽図
趙 佶/[画],…
銭選・花鳥図 山居図
銭 選/[画],…
馬遠・春遊賦詩図 溪山無尽図
馬 遠/[画],…
王蒙・太白山図
王 蒙/[画],…
李公麟・西岳降霊図
李 公麟/[画]…
李唐・江山小景図 採薇図
李 唐/[画],…
戴進・達磨至慧能六代祖師図
戴 進/[画],…
張択端・清明上河図
張 択端/[画]…
李成・寒鴉図 茂林遠岫図
李 成/[画],…
仇英・文姫帰漢図
仇 英/[画],…
何浩・万壑秋濤図
何 浩/[画],…
周文矩・宮中図 重屛会棋図
周 文矩/[画]…
董其昌・瀟湘白雲図 荆谿招隠図巻
董 其昌/[画]…
張激・白蓮社図
張 激/[画],…
銭穀・梅花水仙図<『四清図』合卷>
銭 穀/[画],…
顧閎中・韓煕載夜宴図
顧 閎中/[画]…
沈周・青園図 盆菊幽賞図
沈 周/[画],…
黄公望・富春山居図
黄 公望/[画]…
劉松年・十八学士図
劉 松年/[画]…
夏珪・渓山清遠図
夏 珪/[画],…
唐寅・溪山漁隠図
唐 寅/[画],…
王希孟・千里江山図
王 希孟/[画]…
徐渭・雑花図巻
徐 渭/[画],…
趙幹・江行初雪図
趙 幹/[画],…
武宗元・朝元仙仗図
武 宗元/[画]…
范寛・煙嵐秋暁図
范 寛/[画],…
董源・夏景山口待渡図 瀟湘図
董 源/[画],…
典雅と奇想 : 明末清初の中国名画
板倉 聖哲/編,…
謎の名画・清明上河図 : 北京故宮…
野嶋 剛/著
支那の画
芥川 龍之介/[…
前へ
次へ
前のページへ