・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

現代文学の宿命と構図 大久保典夫双書

著者名 大久保 典夫/著
著者名ヨミ オオクボ ツネオ
出版者 高文堂出版社
出版年月 1993.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310010851
書誌種別 図書
書名 現代文学の宿命と構図 大久保典夫双書
書名ヨミ ゲンダイ ブンガク ノ シュクメイ ト コウズ オオクボ ツネオ ソウショ
著者名 大久保 典夫/著
著者名ヨミ オオクボ ツネオ
出版者 高文堂出版社
出版年月 1993.3
ページ数・枚数 207p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-7707-0419-4
分類記号 910.26
内容紹介 単行本未収録の原稿を、「文学史のとらえ方・考え方」「現代小説の構造」「作品世界の解読」「詩・評論の研究と鑑賞」の四部構成で収録した論文集。
件名1 日本文学-歴史-近代



目次


内容細目

1 王朝願文の世界   1-27
渡辺 秀夫/著
2 勅撰集序の和歌史意識   28-54
小町谷 照彦/著
3 日記文学と文学史   55-99
石原 昭平/著
4 初期物語の遠近法   100-128
高橋 亨/著
5 源氏物語と語り手たち   129-174
三谷 邦明/著
6 後期散佚短編物語論・序説   175-216
神野藤 昭夫/著
7 院政期の歌謡   217-239
馬場 光子/著
8 実語と妄語の<説話>史   240-262
小峯 和明/著
9 枕草子の視線構造   263-291
三田村 雅子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010071685910//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植木 理恵
2003
537.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/537.8
自動車-運転
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。