書誌情報サマリ
書名 |
現代日本のタブー その余りにもビミョーな存在 対訳ニッポン双書
|
著者名 |
土屋 晴仁/著
|
著者名ヨミ |
ツチヤ ハルヒト |
出版者 |
IBCパブリッシング
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050141408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代日本のタブー その余りにもビミョーな存在 対訳ニッポン双書 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニホン ノ タブー ソノ アマリニモ ビミョー ナ ソンザイ タイヤク ニッポン ソウショ |
著者名 |
土屋 晴仁/著
[佐藤 和枝/訳]
|
著者名ヨミ |
ツチヤ ハルヒト サトウ カズエ |
出版者 |
IBCパブリッシング
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
205p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7946-0545-0 |
分類記号 |
361.5
|
内容紹介 |
「神社と寺はどう違う?」「日本人だけが好む「八重歯」」など、現代の日本人でさえ気づいていない、身の回りにあるさまざまなタブーを考察する。「タブーと向き合うための5つのキーワード」も収録。 |
著者紹介 |
1949年新潟県生まれ。フリー編集者、ライター。企業の広告・広報や、新聞社・出版社の編集・執筆業務を行う。 |
件名1 |
日本
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210735750 | B367.4// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
361.5 837.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/361.5 http…
前のページへ