・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ベンジャミンのたからもの

著者名 ガース・ウイリアムズ/作
著者名ヨミ ガース ウイリアムズ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2002.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810344837
書誌種別 図書
書名 黒ダイズ 機能性と品種選びから加工販売まで 新特産シリーズ
書名ヨミ クロダイズ キノウセイ ト ヒンシュエラビ カラ カコウ ハンバイ マデ シン トクサン シリーズ
著者名 松山 善之助/[ほか]著
著者名ヨミ マツヤマ ゼンノスケ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.7
ページ数・枚数 191p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-540-02137-0
分類記号 616.7
内容紹介 近年、機能性や健康食品として注目されている「黒ダイズ」。地域に適した品種選択から加工販売までをわかりやすく解説した、黒ダイズ栽培の入門書。エダマメ利用や、黒ダイズ健康法についても紹介する。
著者紹介 1939年岐阜県生まれ。岐阜大学農学部総合農学科卒業。兵庫県立中央農業技術センター経営実験室長を経て、現在、近畿農政局国産大豆需要拡大調査委員。
件名1 だいず(大豆)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 小茂根0820288517E//図書児童閉架貸出可在庫  
2 西台 0920302267E//図書児童閉架貸出可在庫  
3 西台 0920358834E//図書児童開架貸出可在庫  
4 成増 1220156019E//図書児童閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
伝記-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。