蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810297190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サンタクロースのそりにのって |
書名ヨミ |
サンタクロース ノ ソリ ニ ノッテ |
著者名 |
松岡 節/作
広野 多珂子/絵
|
著者名ヨミ |
マツオカ セツ ヒロノ タカコ |
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数・枚数 |
32p |
大きさ・形態 |
20×27cm |
ISBN |
4-564-01801-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
サミエルの大好きなりんごの木が折れてしまった。クリスマスイヴの夜、サンタにお願いしてみたら、切りかぶの奥から鈴の音が! そして…!? |
目次
内容細目
-
1 幽霊屋敷
11-42
-
エマ・ホワイトヘッド/著 夏来 健次/訳
-
2 幽霊屋敷
43-56
-
マーガレット・ヴァーン/著 平戸 懐古/訳
-
3 開いた扉
57-113
-
シャーロット・リデル/著 夏来 健次/訳
-
4 開いた扉
115-189
-
マーガレット・オリファント/著 夏来 健次/訳
-
5 ブレイクスリー屋敷の幽霊談議
191-220
-
ウィリアム・マッドフォード/著 夏来 健次/訳
-
6 奇談の屋敷
221-242
-
アンドルー・ラング/著 平戸 懐古/訳
-
7 バロカン屋敷の幽霊
243-266
-
J.E.プレストン・マドック/著 夏来 健次/訳
-
8 ライスリップ僧院屋敷の幽霊
267-285
-
J.E.プレストン・マドック/著 夏来 健次/訳
-
9 パディントン領主屋敷の幽霊
287-300
-
チャールズ・オリア/著 夏来 健次/訳
-
10 ヨークシャーの幽霊屋敷
301-322
-
ダドリー・コステロ/著 夏来 健次/訳
-
11 農場屋敷の幽霊
323-343
-
フランシス・ブラウン/著 夏来 健次/訳
-
12 岩礁の幽霊灯台
345-369
-
チャールズ・F.F.ウッズ/著 夏来 健次/訳
-
13 ゴアズソープ屋敷の幽霊選び
371-397
-
アーサー・コナン・ドイル/著 平戸 懐古/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0220780868 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
768 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/768
和楽器のルーツをさぐる!おもしろ日…
釣谷 真弓/著
和楽器の世界 : カラー図解
西川 浩平/著
絵で見て楽しい!はじめての和の音楽
上野 哲生/著
日本音楽の構造
中村 明一/著
歴史からでも楽しい!おもしろ日本音…
釣谷 真弓/著
知りたい!日本の伝統音楽3
京都市立芸術大学…
よくわかる日本音楽基礎講座 : 雅…
福井 昭史/著
知りたい!日本の伝統音楽2
京都市立芸術大学…
知りたい!日本の伝統音楽1
京都市立芸術大学…
歌い踊る切手 : 古典芸能トリビア…
中村 雅之/[著…
日本の伝統楽器 : 知られざるルー…
若林 忠宏/著
なんてったって邦楽 : おもしろ日…
釣谷 真弓/著
図解日本音楽史
田中 健次/著
中世王権の音楽と儀礼
猪瀬 千尋/著
阿弗利加から旅して来た日本の楽器た…
及川 尊雄/著
はじめての音楽史 : 古代ギリシア…
久保田 慶一/ほ…
日本の伝統芸能
日外アソシエーツ…
日本音楽のなぜ? : 歌舞伎・能楽…
竹内 道敬/著
天皇の音楽史 : 古代・中世の帝王…
豊永 聡美/著
はじめての和楽器メンテナンスブック
菊岡中むら/監修…
人物でたどるおもしろ日本音楽史
釣谷 真弓/著
和楽器事典 : ビジュアル版
森重 行敏/編著…
源氏物語と音楽 : 文学・歴史・音…
日向 一雅/編
日本音楽との出会い : 日本音楽の…
月溪 恒子/著
歌舞伎音楽を知る : 一歩入ればそ…
西川 浩平/著
はじめての音楽史 : 古代ギリシア…
久保田 慶一/ほ…
和楽器の世界 : カラー図解
西川 浩平/著
図解日本音楽史
田中 健次/著
日本音楽基本用語辞典
音楽之友社/編
ニッポン音楽 : 音楽学校の邦楽
兼常 清佐/[著…
よくわかる日本音楽基礎講座 : 雅…
福井 昭史/著
おもしろ日本音楽inアジア : 和…
釣谷 真弓/著
邦楽ってどんなもの楽器編
星野 榮志/著
観世流 謡曲名曲撰 (一) : 鶴…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (三) : 土…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (二) : 小…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (四) : 大…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (九) : 松…
梅若六郎/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (七) : 船…
観世元昭/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (六) : 敦…
野村四郎/シテ,…
観世流 謡曲名曲撰 (五) : 田…
観世元正/監修,…
観世流 謡曲名曲撰 (十) : 藤…
観世寿夫/シテ,…
邦楽ってどんなもの
星野 榮志/著
和楽器・日本の音楽を楽しもう! :…
清水 宏美/著
ひと目でわかる日本音楽入門
田中 健次/著,…
日本の楽器 : 新しい楽器学へ向け…
文化財研究所東京…
知ってるようで知らない邦楽おもしろ…
西川 浩平/著
はじめての和楽器
石川 憲弘/編著
日本楽器の名称
寺田 寅彦/[著…
おもしろ日本音楽の楽しみ方
釣谷 真弓/著
前へ
次へ
前のページへ