・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

女性労働の日本史 古代から現代まで

著者名 総合女性史学会/編
著者名ヨミ ソウゴウ ジョセイシ ガッカイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2019.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050652056
書誌種別 図書
書名 べんつうのはなし 排便の悩み解決
書名ヨミ ベンツウ ノ ハナシ ハイベン ノ ナヤミ カイケツ
著者名 岩井 直躬/著
著者名ヨミ イワイ ナオミ
出版者 京都新聞出版センター
出版年月 2024.1
ページ数・枚数 139p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-7638-0788-5
分類記号 493.46
内容紹介 「べんつう」の悩みを正面からとらえ、「べんつう」異常の病態を明らかにし、その予防と一人一人で異なる病態に個別化した治療法を、事例を交え解説。また、歴史上の偉人たちの「べんつう」異常についても考察する。
著者紹介 明治国際医療大学長等を経て、向日回生病院理事長。同病院にて「便通異常外来」を開設。日本外科学会特別会員、日本小児外科学会名誉会員。
件名1 排泄



目次


内容細目

1 古代の女性労働   「刀自」の農業経営と男女の田植えを中心に   2-18
義江 明子/著
2 中世の女性労働と「家」   19-32
後藤 みち子/著
3 近世女性労働の特質と歴史的位置   農村・漁村(「海付き村」)を例に   33-47
長島 淳子/著
4 女性たちはどこで、どのように働いてきているだろうか   近代・現代   48-67
早川 紀代/著
5 考古資料からさぐる働く女性の姿   70-83
菱田 淳子/著
6 古代女官の特質   84-95
伊集院 葉子/著
7 女房として出仕すること   中世前期の貴族社会における女房   100-114
伴瀬 明美/著
8 絵画史料から女性労働を読む   115-130
斉藤 研一/著
9 名主家の日記にみる農村女性の労働と休日   近世後期の年季奉公人を中心に   136-149
青木 美智子/著
10 商家女性の労働   主婦と奉公人   150-162
牧田 りゑ子/著
11 近世女性の「はたらき」とその周辺   163-174
菅野 則子/著
12 女性労働者の産前産後休業と給付保障の形成   194-209
石崎 昇子/著
13 「主婦」という労働   210-223
木村 涼子/著
14 《大東亜戦皇国婦女皆働之図》にみる戦時下の働く女性   224-234
吉良 智子/著
15 丸岡秀子と農村女性   『日本農村婦人問題』から「母親運動」の始まりまで   235-247
金子 幸子/著
16 女性労働者差別撤廃裁判闘争と支援活動   住友裁判を中心に   248-259
石月 静恵/著
17 古代織物生産の権力構造と女性   266-279
東村 純子/著
18 近代織物業における女子労働の実態   八王子を例に   280-295
山辺 恵巳子/著
19 製糸工女と衣料生産   296-309
榎 一江/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114653454366.3//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412186668366.3//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風野 潮 Nardack
2001
751.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/751.1
陶磁器-日本 茶碗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。