書誌情報サマリ
書名 |
大田区史 上巻
|
著者名 |
東京都大田区/編集
|
著者名ヨミ |
トウキョウト オオタク |
出版者 |
大田区
|
出版年月 |
1992.01 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210030367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大田区史 上巻 |
書名ヨミ |
オオタクシ 000100 |
著者名 |
東京都大田区/編集
大田区史編さん委員会/編
|
著者名ヨミ |
トウキョウト オオタク オオタクシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
大田区
|
出版年月 |
1992.01 |
ページ数・枚数 |
953P |
大きさ・形態 |
26cm |
件名1 |
東京都大田区-歴史
|
目次
内容細目
-
1 フランス組曲第1番ニ短調BWV812 アルマンド
04M14S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
2 フランス組曲第1番ニ短調BWV812 クーラント
02M00S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
3 フランス組曲第1番ニ短調BWV812 サラバンド
02M43S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
4 フランス組曲第1番ニ短調BWV812 メヌエット1&2
03M18S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
5 フランス組曲第1番ニ短調BWV812 ジーグ
03M04S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
6 フランス組曲第2番ハ短調BWV813 アルマンド
03M21S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
7 フランス組曲第2番ハ短調BWV813 クーラント
02M11S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
8 フランス組曲第2番ハ短調BWV813 サラバンド
03M29S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
9 フランス組曲第2番ハ短調BWV813 エール
01M26S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
10 フランス組曲第2番ハ短調BWV813 メヌエット1
01M30S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
11 フランス組曲第2番ハ短調BWV813 ジーグ
02M25S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
12 フランス組曲第3番ロ短調BWV814 アルマンド
03M49S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
13 フランス組曲第3番ロ短調BWV814 クーラント
02M18S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
14 フランス組曲第3番ロ短調BWV814 サラバンド
03M18S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
15 フランス組曲第3番ロ短調BWV814 メヌエット1&2(トリオ)
03M44S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
16 フランス組曲第3番ロ短調BWV814 アングレーズ(ガヴォット)
01M43S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
17 フランス組曲第3番ロ短調BWV814 ジーグ
02M28S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
18 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 アルマンド
03M29S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
19 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 クーラント
02M04S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
20 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 サラバンド
03M16S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
21 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 ガヴォット
01M24S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
22 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 エール
01M53S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
23 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 メヌエット
00M55S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
24 フランス組曲第4番変ホ長調BWV815 ジーグ
02M39S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
25 フランス組曲第5番ト長調BWV816 アルマンド
03M35S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
26 フランス組曲第5番ト長調BWV816 クーラント
01M54S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
27 フランス組曲第5番ト長調BWV816 サラバンド
04M16S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
28 フランス組曲第5番ト長調BWV816 ガヴォット
01M07S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
29 フランス組曲第5番ト長調BWV816 ブーレー
01M28S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
30 フランス組曲第5番ト長調BWV816 ルール
02M13S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
31 フランス組曲第5番ト長調BWV816 ジーグ
03M57S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
32 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 アルマンド
03M45S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
33 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 クーラント
01M43S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
34 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 サラバンド
02M54S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
35 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 ガヴォット
01M07S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
36 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 ポロネーズ
01M40S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
37 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 メヌエット
01M17S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
38 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 ブーレー
01M50S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
39 フランス組曲第6番ホ長調BWV817 ジーグ
02M51S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
40 メヌエット2 BWV813
01M17S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
41 クーラント BWV813/2(自筆譜に基づく(1772))
01M50S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
42 クーラント BWV813/2(H.N.ゲルベルのコピーに基づく)
01M58S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
-
43 クーラント BWV813/2(アンナ・マグダレーナ・バッハによるコピーに基づく(1725))
02M05S
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲 リチャード・エガー∥hp
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112045605 | K52// | 図書一般 | 開架 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
2 |
赤塚 | 0211488843 | K52// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0710549037 | K52// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
西台 | 0910424530 | K52// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
492.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/492.1
前のページへ