・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

「自由主義史観」を解読する

著者名 天野 恵一/編著
著者名ヨミ アマノ ヤスカズ
出版者 社会評論社
出版年月 1997.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008810065458
書誌種別 図書
書名 木下順二集 6
書名ヨミ キノシタ ジュンジ シュウ
著者名 木下 順二/著
著者名ヨミ キノシタ ジュンジ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.9
ページ数・枚数 458p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-00-091356-5
分類記号 918.68



目次


内容細目

1 これは「左翼」への罰ではないか?   8-23
彦坂 諦/著
2 落ち目の経済大国のいらだち   24-37
加納 実紀代/著
3 アジアの女性たちが求める「安全保障」   38-52
松井 やより/著
4 戦後世代が戦争責任を担う根拠はなにか   53-66
田口 裕史/著
5 「戦後責任としての戦争責任」という問題   67-93
天野 恵一/著
6 藤岡信勝の軌跡を迫いかける   94-115
小山 俊士/著
7 自由の弛緩した学校こそ自由主義史観の培地だ   116-127
岡崎 勝/著
8 「いい教科書」を求めるつもりはないが…   128-139
北村 小夜/著
9 現代のレビジョニストは『大東亜戦争肯定論』をどこまで超えたか   140-161
小倉 利丸/著
10 近づく司馬遼、遠ざかる司馬遼   162-173
太田 昌国/著
11 「日本、日本人」帰還時代の司馬遼太郎   174-193
高橋 敏夫/著
12 「司馬史観」は「大衆のココロ」を映し出す鏡   194-210
天野 恵一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平0611707603210.7//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。