書誌情報サマリ
書名 |
差別の近現代史 人権を考えなおす 河出文庫 し13-12
|
著者名 |
塩見 鮮一郎/著
|
著者名ヨミ |
シオミ センイチロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050335093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
差別の近現代史 人権を考えなおす 河出文庫 し13-12 |
書名ヨミ |
サベツ ノ キンゲンダイシ ジンケン オ カンガエナオス カワデ ブンコ シ-13-12 |
著者名 |
塩見 鮮一郎/著
|
著者名ヨミ |
シオミ センイチロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数・枚数 |
177p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-309-41761-5 |
分類記号 |
361.8
|
内容紹介 |
近代化が差別を助長する。新型コロナの席巻で、隠されていた「どす黒い心」がさらに噴き出す…。Q&A形式で綴る、差別の日本史。差別の根底に秘められたものの正体を正面から考える。 |
件名1 |
社会的差別-歴史
|
目次
内容細目
-
1 郵便局
-
山室 静/訳
-
2 苦行者
-
森本 達雄/訳
-
3 暗室の王
-
蛯原 徳夫/訳
-
4 カードの国
-
大西 正幸/訳
-
5 犠牲
-
山室 静/訳
-
6 自由の流れ
-
芝山 幹郎/訳
-
7 赤い夾竹桃
-
芝山 幹郎/訳
-
8 チョンダリカ
-
我妻 和男/訳
-
9 踊り子の礼拝
-
森本 達雄/訳
-
10 チットランゴダ
-
奈良 毅/訳 大西 正幸/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115201701 | B361.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
332.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/332.2
前のページへ